【実録】不登校からの脱出
2回目の浪人生活
本格的な…
バイトを始めた。
通信制高校の同級生(年齢は4つ上)が当時働いていたレンタルビデオ店を紹介してくれたのだった。
とりあえず学習塾は辞め、春から冬の間はバイトに明け暮れていた。
一緒に働いていた人は、とても優しい人だった。
兄弟が多く、中学を卒業してから田舎を出て、フリーターをしている人だった。
世間知らずの私に優しく接してくれていた。
「学歴」が無意味であると彼女を見ていると感じていた。
仕事は単純なレジ打ちや新作ビデオを店頭用に準備をしたりした。
返却されたビデオを元の場所に戻したりしていた。
昼休みは店内のビデオを見ながら、紹介をしてくれた同級生と話したり。
常連さんとも仲良くなり、生活自体楽しかった。
多少のお金と自由な時間が、私を変えたと思う。
「引きこもり」という環境に疑問を感じ出した頃がこの時期だ。
どんな境遇であれ、外に向けて自分を出して行く事が大切なんだと思った。
多分通信制高校に入学した時から…「外に出なきゃ始まらない」と感じていたのかも知れない。
そして冬が近付き、私はビデオ店のバイトを辞めた。
再び個別指導の塾に通い始めたのだった。
通信制高校の同級生(年齢は4つ上)が当時働いていたレンタルビデオ店を紹介してくれたのだった。
とりあえず学習塾は辞め、春から冬の間はバイトに明け暮れていた。
一緒に働いていた人は、とても優しい人だった。
兄弟が多く、中学を卒業してから田舎を出て、フリーターをしている人だった。
世間知らずの私に優しく接してくれていた。
「学歴」が無意味であると彼女を見ていると感じていた。
仕事は単純なレジ打ちや新作ビデオを店頭用に準備をしたりした。
返却されたビデオを元の場所に戻したりしていた。
昼休みは店内のビデオを見ながら、紹介をしてくれた同級生と話したり。
常連さんとも仲良くなり、生活自体楽しかった。
多少のお金と自由な時間が、私を変えたと思う。
「引きこもり」という環境に疑問を感じ出した頃がこの時期だ。
どんな境遇であれ、外に向けて自分を出して行く事が大切なんだと思った。
多分通信制高校に入学した時から…「外に出なきゃ始まらない」と感じていたのかも知れない。
そして冬が近付き、私はビデオ店のバイトを辞めた。
再び個別指導の塾に通い始めたのだった。