− 夏色模様 −
*アトガキ*
2度目の*アトガキ*です。
まさか、2度も書くなんて思ってもいなかったです。
ただ、下書きをあさっていたらこの作品が出てきて「夏色の後に載せよう!!」って思ったのがきっかけでした。
本当は違うところで使おうって思っていたんですけどね……。
さて、今回の10ページのお話。
いかがでしたか?
夏姫的には、音なしを書き終えたころずっと……
「いっくんsideを書きたい!」
こんな思いがありました。
いっくんのキャラは、もちろん好きです。
よく「いっくんカッコイイ!」なんて、読者の方から感想をもらったりします。
それくらい、なぜかいっくんは人気なキャラです。
だから……
いっくんのムネのウチ。
覗いてみたくありませんか?(笑)
彼はいったい何を考えているのか。
しばらくは書くことはできないけど……
受験を終えたころには、書きだせればいいなーって思います*
それまでの間、約1年。
音のない世界の修正でもします!
笑っちゃうくらい誤字が多い。
だから、1年かけて修正します!
最後までありがとうございました!!
2010年 10月1日 夏姫愛
< 300 / 300 >
この作家の他の作品
表紙を見る
今日が最後。
眠そうな顔して、登校してくる先輩。
友だちといつも楽しそうに体育館で遊んでいた先輩。
遅くまで図書館に残って勉強してた先輩。
今日が最後―――。
――― 先輩。
卒業おめでとうございます
2017年 8月21日 完結
表紙を見る
あたしは ゆっくり
泣き崩れた。
【ずっと、ずっと 大好きです】
8歳の君から
18歳のあたしへ。
そして―――
20歳のあなたへ。
2011年 2月14日 start.
2011年 5月7日 end.
2015年 2月3日〜2月10日
野いちごオススメ作品に選んで頂きました。
ありがとうございます。
表紙を見る
「来週から秋元さんは補習が決まりました」
先生から突然言われた“補習”
けど、そんな先生には“仕事”が残っていた。
その仕事とは?
「図書館の本の整理なんですよ」
“本の整理”
その時
あたしはいいアイデアが浮かんだ。
「先生っ!手伝います」
秋元 夏帆
(アキモト・カホ)
補習のかわりに本の整理。
蒼衣先輩
(アオイセンパイ)
図書委員長。
誰も居ない図書館。
そんな図書館で始まる2人の物語。
~Thanks review~
瀬里菜様
ソフィア様
えにし様
玉木ちさと様
*文中に「梓」と出てきますが『小さな光~月と太陽~』の「アズ」です*
2008年 9月29日 start
2009年 1月5日 end
2013年 7月16日~7月23日
野いちご オススメに選んでいただきました。
ありがとうございます。
この作品を見ている人にオススメ
表紙を見る
『結婚は 条件が合う人との契約』
愛はいらないという彼女
『諦めない 君が愛を知るまでは』
そんな彼も 本当の愛をまだ知らない
真の愛とは、いったい?
果たして二人は見つけられるのか……
表紙を見る
「抵抗するのも忘れるくらい、気持ちよかった?」
そう言って笑ったのは
決して好きになっちゃいけない悪い男
人の物を欲しがっちゃいけないって
そんなのこどもの頃からわかりきってる事なのに
そんな理性もルールも忘れるくらい
罪悪感なんて感じる余裕もないくらい
本能が、目の前のこの人を欲していた
たとえ一時の気まぐれでも
ただの遊びでもいい
触れた彼の首筋が、私の体と同じくらい熱くて
それだけで泣きそうなくらい愛おしく感じた
引っ込み思案で臆病な女と
思わせぶりな態度で女を翻弄する男の
危険で背徳的な恋
『罪深く、私を奪って。』
表紙を見る
母子家庭で育ち強くしっかりした女性に成長した
凛桜(りお)
でもそのせいか誰も必要としない、
一人で生きていける女だと思われてしまい、
恋人にも捨てられてしまう
そんな彼女はある日、
ちょっとした手違いから海外赴任から帰って来た
真面目でちょっと無愛想なイケメン上司と
同居することになって……
如月凛桜(きさらぎ りお) 28歳
ネットアーチ ウェブ制作部 ディレクター
X
藤堂一樹(とうどう いつき) 34歳
ネットアーチ ウェブ制作部 プロデューサー
こちらは他サイトで掲載した作品に修正を加えたものになります。
【注意書き】
このお話の中にはウェブ制作会社の話が出て来ますが、
設定や内容等は私の妄想と架空の話ということで
大目に見ていただけると嬉しいです。
ただしあまりにも異なり修正して欲しい場合は
教えていただければ修正または注意書きを
追記します。