ティーン・ザ・ロック



耳鳴りさえ起きそうな沈黙の後、兄が俯きながら口を開く。




「…確かに、そう思ったのも事実だ。


でもな、俺には幸せになる資格なんて無いって思ったから…。



親にもお前にも、今まで言わなかったけど、外じゃ結構言えない事までしたんだぜ?俺。


それでも、心配だけはかけたくなくて何も言わなかったけど…。


お前と一緒だよ、葉瑠。俺もお前に嫉妬してた。



家族の事は大好きだけど、それだけじゃ押さえきれなかったのかも知んねぇなー。


…知らないかも知んねぇけど、結構俺、お前と比べられたりしてたんだぞ」




……そんなの、知らなかった。


お母さんもお父さんも、いつだって兄の事を自慢げに話していたし


あたしの前だと、逆に社交的な兄の事を見習えと言われていた位で。



……知らない所で二人、お互いを比べていたのかもしれない。


お互いが どちらが両親から愛されているかを比べ



お互いが 勝手に答えを見出していた。




間違った二人。



でも、あたしよりも兄の方が辛かったのは確かだ。



“実の子は俺の筈なのに”



きっとそう思っただろうな……。



「…今まで散々好き勝手やって来た俺だから。この期に、何かに縛られるのも良いかと思ったんだ。

責任感を持つ、って言うの?…守るべき相手がはっきりと分かったから。



だから、勝手だけど、お前を幸せにしてやろうと決めた上での行動だ。


妹として、兄として。


血が繋がって無いとかそんな事は関係ない。



ただ、俺たちは兄妹だから…。たった二人きりの兄妹だから」




< 278 / 337 >

この作品をシェア

pagetop