アリスズc

 朝稽古は、掃除から始まる。

 リリューが掃除を始めると、モモがやってくる。

「おはよう、リリューにいさん」

 栗色の長い髪を結い上げ、袴にたすきがけという出で立ちだ。

 着物関連は、全て彼女の母親──ウメの手作りだ。

 かくいうリリューも、ウメに立派な袴一式をこしらえてもらっていた。

 余りに良すぎて、なかなか袖を通せずにいる。

「おはよう、リリュー、モモ」

 あくびをしながら現れるのは、シェローだ。

 リリューの兄弟子だ。

 軍令府の下級役人の職を得た彼は、しかし、デスクワークよりもその剣の腕を買われてしまい、暑苦しい職場に放り込まれたと嘆いていた。

「おはよう、シェローにいさん」

 モモがにこーっと笑うと、彼女に甘いシェローの顔がヤニ下がる。

 それから、門下生の兵士たちがやってくる。

 古参も多く、母がいない時は代役も兼ねていた。

 門下生の多くは、誇らしげに袴を身につけている。

 ウメが縫い方を、彼らの妻に教えたのだ。

 この道場主と、同じ衣装を着たがったせいである。

 おかげで。

 町を歩く彼らは、一目でどこの道場の人間か分かる。

 その品行方正ぶりのおかげか、数人の女性の門下生も来ていた。

「おはよう、みんな」

 そんな女性を束ねているのが、エンチェルク。

 ウメの側仕えから護衛まで、何でもこなす多才な女性だ。

 帯剣を許された、数少ない門下生の一人でもある。

 日本刀と呼ばれるものが、この国で作られるようになったのは、ごくごく最近。

 門下生の一人に、鍛冶屋の息子がいたのだ。

 彼は、剣術を学ぶ一方、母の愛刀のような刀をこしらえることを長年の目標にしてきた。

 数年前、ようやくその出来に、母が頷いたのだ。

 それから、日本刀は数少なくではあるが、この都で作られるようになった。

「おはよう」

 その母が──現れた。

 あの日。

 自分を、地獄から抱き上げた女性だった。
< 3 / 580 >

この作品をシェア

pagetop