“いろは”な常日頃
古文で見たことあるかもしれないけれど
昔は‘愛し’「かなし」って読みと言えばいいのかな?
それを当てていて
いとおしくてかわいい、守りたいみたいな。

響きのせいもあり
同じようで同じじゃない感じがするね。
外国からはの影響で‘愛’って言葉自体の
意味合いが増えてきたって事っぽいが。

その鈍感さや素なアホさ加減が通り越した時
「ここまで来たら、それすら愛おしい」
と思う気持ちってなんか前のページより
古語のイメージが近く思えてきた……
< 6 / 103 >

この作品をシェア

pagetop