花を辿れば、




─偶々いつもより早く終わらせた仕事の帰りに、貴女の痛いと言う声が聞こえた気がして。




ただ衝動的に走って向かった先には、刀を向けられているのに逃げもせず、無表情で、でも助けを請うているみたいな顔をしている貴女が居て。





罪悪感が胸を締め付けた。



いつか私もああするのかと、錯覚させられた。





それを振り払う様に貴女を庇えば途端に、刀を向けた平助に対して頭に上る血液。



何て身勝手で愚かなのだろうか。





貴女の涙を見た時に再び、その感情は戻ってきて。



貴女を抱き締めたい感情と罪悪感に挟まれて、どうしようもなくて結局逃げ出した。




一人苦しむ貴女を置いて。





貴女が何に苦しんでいるのか、聞きもしなかった。



私絡みなことは明確なのに、貴女を苦しませていると自覚するのが怖かった。




今もそうだ、平助に怒っているのは彼女の為じゃなく、自分の為。



ぶつけようのない苛立ちを、どこかにぶつけたいだけ。





分かっているのに。



平助は彼女を憎んでいるわけじゃなくて、彼女を痛めつけたいが為にしたわけじゃなくて...。





「...めん....ごめん、違うんだ、ごめん、総司を苦しめたかったわけじゃないんだ。
あの人が本当に悪いだなんて、思ってしたわけじゃないんだ...。」





─分かってる。


分かってるんです、平助。



分かってるよ、私の為だなんて、分かってる。






でも、分かりたくなかったと、心のどこかで思っていた。





結局、彼女を傷付けたのは自分。




そしてこれからも、どう足掻いたって傷付けることしか出来ないだろう。



自分は人を殺す鬼なのだから。




それでも後少し、気付かぬふりをしていたかった。




何も知らぬ貴女と、何も考えず笑い合っていたかった。





桜の下は、居心地が良すぎた。




< 40 / 52 >

この作品をシェア

pagetop