教育実習日誌〜先生と生徒の間〜
実習日誌・八日目
【5月○日 水曜日】
観察・参加・実習の記録
始業前:職員朝会
1 :実習授業・現代文(2−6)
2 :実習授業・現代文(2−8)
3 :実習授業・現代文(2−7)
4 :実習授業・現代文(2−5)
5 :観察・音楽(1−4)
6 :教材研究
放課後:指導案検討・教材研究
【所感・反省】
今日も4時間実習授業をさせていただき、明日の公開授業に向けた展開がつかめてきたような気がする。
多くの生徒が真面目に授業を受け、きちんと指示に従ってくれるのがありがたい。
しかし、まだまだ授業のポイントをうまく伝えることができず、焦点のぼやけた授業になっているので、そこを明日はどう伝えるか、よく考えておきたい。
掃除の時間、生徒から「先生、来年本当の先生になって、うちの学校へ来られないの?」と尋ねられた。
嬉しかったが「それは多分不可能」だと答えるしかできなかった。
実習生仲間の授業も見せてもらい、久しぶりに大きな声で歌ったが、色々と考えさせられる授業だった。
【指導教諭の批評及び注意】
生徒に溶け込んでいる様子がうかがえますね。
あと2日、沢山の思い出を作って欲しいと願っています。
いよいよ明日は公開授業ですが、肩の力を抜いて、安西先生らしく授業展開ができればきっとうまくいくと思います。
今日はしっかり寝て、体調を整えておいてください。