駆け抜けた少女ー二幕ー【完】

「そう、じ?」


繰り返してみれば、沖田の顔に花が咲く。


嬉しそうに尻尾を振っているようにも見えてしまうから不思議だ。


「ほらえっと、私は矢央さんを矢央さんとお呼びしてるじゃないですか。 だから、前々から思ってたんです。 矢央さんにも、名前で呼んでほしいと」

「そんなことを? 前々からですか?」



もっと早く言ってくれれば良かったのに。


一応沖田の方が歳上なので、矢央は言われなければずっと沖田のままだろう。


「あ、呆れてません? 私にとっては勇気がいるんですよ? 機会を逃してしまうと、なかなか言い出せないもんですよ?」


ずいずいと身体を前に乗り出す沖田の言い方が、まるで子供が駄々をこねているようだ。


剥れっ面の沖田の頬をツンツンしたら、彼は更に拗ねてしまうかな。


「じゃあ、総司さん」


沖田も矢央を"さん"付けで呼ぶから、これが良いだろうと名前を呼んだ。

すると大きな瞳をパチパチさせて、一瞬固まる沖田は「参ったな」と頭を掻いた。



たかが名前、されど名前だ。


好いた女に笑顔で名前を呼ばれるのが、こんなに心に響くなんて。



「やっぱり好きだなー」

「え?」

「いえ、此処の団子。 好きだなって」

「ああ、そうです、よね」


自分に向けられた言葉かと勘違いするところだったと、今度は矢央が顔を赤くして俯いた。


よくよく考えれば、沖田には以前告白されているんだなと思い、この間の藤堂の告白を思い出した。


沖田のあの発言は本心なのか。

だとしたら、この穏やかな関係もいつか変わってしまうのか。

そう思うと、寂しいような気もする。



「矢央さん、もう少し付き合ってくれません?」

「あ、はい」



急に目の前の男を意識して、少し声が上擦った。

それを隠すように急いで店を後にする。


< 331 / 640 >

この作品をシェア

pagetop