道摩の娘
「…大丈夫ですよ。晴明はああ見えて凄腕ですから」
直接その戦いを見たことはないが、それでもふとした拍子に感じる力の強さは半端なものではない。
「…わらわだって、わかっているけど、でも」
唇を噛む超子。
「超子様はお優しい方ですね」
「…な、なによ」
りいの発言に、超子は面食らったように目をしばたたかせた。
「そんなお世辞言ったって、何も出ないわよっ…!」
「世辞ではございませぬ」
「…!」
「…大丈夫です。私も詮子様と超子様をお守りします。こう見えても腕っ節には自信があるんですよ」
りいは微笑んで右腕を叩いてみせた。
見かけこそ頼りなさげだが、その腕にはしなやかな筋肉がしっかりついている。
(…って…これはどう考えても女子のやることではないだろう)
一瞬自分の行動に悲しくなるが、今は超子を力付けるのが先決だ。
「な、なんでわらわが出てくるのよ!危ないのは幼い詮子でしょ、お前は詮子を守ってればいいのよっ」
超子は動揺して食ってかかる。
「…超子様はもう童ではありませんが。私は超子様も心配です」
「…」
超子は複雑な顔で俯いてしまう。その頬が微かに朱い。
「大丈夫ですから、姫はそんな顔をなさらないで」
りいは黙り込んだ超子に畳みかけた。
「超子様の笑顔はおかわいらしいのですから」
りいも女子である、こう見えてかわいいものは好きだ。
そしてりいは紛れも無く、何の他意もなく本音を口にしただけだった。
…少なくともりいにとっては。
だが、超子にしてみれば相手は凛々しい<少年>。一瞬にして煙が上がりそうなほど真っ赤になってしまう。
「と、超子様!?どうかなさいましたか!?」
慌てるりいは気づかない。
超子が自分へ向ける視線の質が先程とは違うこと。
懐で藤影の木札が、やれやれと言わんばかりに震えたこと。
簾の奥では、そろそろ会話が終わったのか、三人の影が立ち上がるのが見えた。
直接その戦いを見たことはないが、それでもふとした拍子に感じる力の強さは半端なものではない。
「…わらわだって、わかっているけど、でも」
唇を噛む超子。
「超子様はお優しい方ですね」
「…な、なによ」
りいの発言に、超子は面食らったように目をしばたたかせた。
「そんなお世辞言ったって、何も出ないわよっ…!」
「世辞ではございませぬ」
「…!」
「…大丈夫です。私も詮子様と超子様をお守りします。こう見えても腕っ節には自信があるんですよ」
りいは微笑んで右腕を叩いてみせた。
見かけこそ頼りなさげだが、その腕にはしなやかな筋肉がしっかりついている。
(…って…これはどう考えても女子のやることではないだろう)
一瞬自分の行動に悲しくなるが、今は超子を力付けるのが先決だ。
「な、なんでわらわが出てくるのよ!危ないのは幼い詮子でしょ、お前は詮子を守ってればいいのよっ」
超子は動揺して食ってかかる。
「…超子様はもう童ではありませんが。私は超子様も心配です」
「…」
超子は複雑な顔で俯いてしまう。その頬が微かに朱い。
「大丈夫ですから、姫はそんな顔をなさらないで」
りいは黙り込んだ超子に畳みかけた。
「超子様の笑顔はおかわいらしいのですから」
りいも女子である、こう見えてかわいいものは好きだ。
そしてりいは紛れも無く、何の他意もなく本音を口にしただけだった。
…少なくともりいにとっては。
だが、超子にしてみれば相手は凛々しい<少年>。一瞬にして煙が上がりそうなほど真っ赤になってしまう。
「と、超子様!?どうかなさいましたか!?」
慌てるりいは気づかない。
超子が自分へ向ける視線の質が先程とは違うこと。
懐で藤影の木札が、やれやれと言わんばかりに震えたこと。
簾の奥では、そろそろ会話が終わったのか、三人の影が立ち上がるのが見えた。