秘密
◇第9話◇
◆◆◆
「本日の英雄!佐野茜君と男子バスケ優勝を祝しまして……」
区立体育館近くのファミレス。
以前に座ったボックス席。
赤い軍団。
中央にグラスを掲げた貴司。
「乾杯っ!!」
「「「「「「 カンパ〜イ♪」
貴司に無理矢理打ち上げとして連れてこられたファミレス。
球技大会の後は次々に人が寄って来て、落ち着かなかったから、貴司に引っ張って来られて助かったけど、正直早く帰って休みたいと言うのが本音。
それにしても貴司のやつ…タフだよな…
俺程では無いにしろ、アレだけ走り回ってこのテンション。
さすが合コンキングだな……
それにしても腹減った。
昼はお握り二個だけだったし…
集中力を途切れさせたく無かったから、スタミナを切らさない程度に蛋白質だけ少量。
久々の全力の試合は凄く疲れたけど、頭の中がぼんやりとする適度な気だるさと、心地よい疲労感が身体を包んでいた。
今日はバイトも休みをもらったし、もう少しこいつらに付き合ってやるか。
一人じゃバスケは出来ないし、俺一人で優勝した訳じゃない。
貴司やみんなの協力があったからこその優勝だしな。
「…佐野君?どうしたの?ぼんやりして…疲れた?」
隣に座る奏が俺の顔を覗き込んできた。
俺の為に泣いてくれた瞳が少し赤い。
「少し…疲れたかな?はは…それより腹減り過ぎて…死にそう」
「あれだけ運動したからね…今日もバイトなの?」
「いや、今日は休み」
「…そう、よかった…今日は早く休んでね?」
「うん。そうする、あ。でも髪の色…どうにかしないと、一日限定だし…」
「…赤い髪、似合ってるのに…」
「はは。そうか?でも、もう髪の毛で遊ぶのはやめる、そろそろ落ち着かないとな、来年は受験生だし…」
来年は受験だ。
俺も本格的に将来の事を真剣に考えないとな。
大学へ進学して教育学部へ…
『アメリカに、行ってみないか?』
……うるさい。
出てくんな。
何回追い払っても出てきやがって…
そんな事は…無理なんだから…
「本日の英雄!佐野茜君と男子バスケ優勝を祝しまして……」
区立体育館近くのファミレス。
以前に座ったボックス席。
赤い軍団。
中央にグラスを掲げた貴司。
「乾杯っ!!」
「「「「「「 カンパ〜イ♪」
貴司に無理矢理打ち上げとして連れてこられたファミレス。
球技大会の後は次々に人が寄って来て、落ち着かなかったから、貴司に引っ張って来られて助かったけど、正直早く帰って休みたいと言うのが本音。
それにしても貴司のやつ…タフだよな…
俺程では無いにしろ、アレだけ走り回ってこのテンション。
さすが合コンキングだな……
それにしても腹減った。
昼はお握り二個だけだったし…
集中力を途切れさせたく無かったから、スタミナを切らさない程度に蛋白質だけ少量。
久々の全力の試合は凄く疲れたけど、頭の中がぼんやりとする適度な気だるさと、心地よい疲労感が身体を包んでいた。
今日はバイトも休みをもらったし、もう少しこいつらに付き合ってやるか。
一人じゃバスケは出来ないし、俺一人で優勝した訳じゃない。
貴司やみんなの協力があったからこその優勝だしな。
「…佐野君?どうしたの?ぼんやりして…疲れた?」
隣に座る奏が俺の顔を覗き込んできた。
俺の為に泣いてくれた瞳が少し赤い。
「少し…疲れたかな?はは…それより腹減り過ぎて…死にそう」
「あれだけ運動したからね…今日もバイトなの?」
「いや、今日は休み」
「…そう、よかった…今日は早く休んでね?」
「うん。そうする、あ。でも髪の色…どうにかしないと、一日限定だし…」
「…赤い髪、似合ってるのに…」
「はは。そうか?でも、もう髪の毛で遊ぶのはやめる、そろそろ落ち着かないとな、来年は受験生だし…」
来年は受験だ。
俺も本格的に将来の事を真剣に考えないとな。
大学へ進学して教育学部へ…
『アメリカに、行ってみないか?』
……うるさい。
出てくんな。
何回追い払っても出てきやがって…
そんな事は…無理なんだから…