炭坑の子供たち(1)
日の丸弁当と言って、ご飯の真ん中に梅干が1粒入っているだけの
粗末なおかずの時には、恥ずかしくて、早く証拠を消したいからか
女子も男子も、弁当のフタでかくす様にして、ガツガツと食べていた。
弁当での、ご飯とおかずの割合は
我々貧乏人が、ご飯9に対して、おかずが1
一方、金持ちはと言えば、5対5、ないしは、おかず6に対して、ご飯が4
しかも、毎日、玉子焼きと、輪切りにした紅しょうがが入っていたが
よく、不良の同級生にと取られて食べられていた。
そのうち、のりたまと言う、ふりかけが流行り出すと
金持ちの子は、袋ごと持って来て
自分がふりかけるよりも先に
不良の生徒の席を回って、ご機嫌取りに、ふりかけてやっていた。
そんな金持ちの生徒に対し
我々は、弁当を食べ終わると
フタに残ったさ湯を、今度は弁当箱の本体に移し
中を洗う様にして、めしを1粒も残さず、きれいに飲んでいた。
粗末なおかずの時には、恥ずかしくて、早く証拠を消したいからか
女子も男子も、弁当のフタでかくす様にして、ガツガツと食べていた。
弁当での、ご飯とおかずの割合は
我々貧乏人が、ご飯9に対して、おかずが1
一方、金持ちはと言えば、5対5、ないしは、おかず6に対して、ご飯が4
しかも、毎日、玉子焼きと、輪切りにした紅しょうがが入っていたが
よく、不良の同級生にと取られて食べられていた。
そのうち、のりたまと言う、ふりかけが流行り出すと
金持ちの子は、袋ごと持って来て
自分がふりかけるよりも先に
不良の生徒の席を回って、ご機嫌取りに、ふりかけてやっていた。
そんな金持ちの生徒に対し
我々は、弁当を食べ終わると
フタに残ったさ湯を、今度は弁当箱の本体に移し
中を洗う様にして、めしを1粒も残さず、きれいに飲んでいた。