誠-変わらぬ想いの果て-



そして学校組は、土方が歴史の新任教師、永倉、原田が高三、あとの残りが高一だ。




「これなら土方さんと永倉さん、原田さんをねじ込めば簡単ですね」


「ねじ込むって他に言い方はねぇのかよ」


「思いつきません。なので悪しからず」




絶対わざとだ。


爺と土方さん、もう少し珠樹と沖田さんを見習ってよ。


ほら、こんなに普通に――あれ?




先程まであった背中の温もりが消えている。


奏がぐるりと辺りを見渡すと、向こうの方で二人共笑顔で刀を交えていた。




―――前言撤回をここに表明します。




「丁度いい時期で良かったですね」


「何でです?」


「四月は…卯月は新入生が入学する時期なんですよ」


「へぇ〜」


「お前大丈夫なのか?そんなんで」


「大丈夫だよ。僕が助けてあげるから」


「僕も彼よりずっと上手に教えてあげるよ」


「――烝〜っ、一君〜っ、よろしくねー?」


『え?』




またもや奏に逃げられた二人。


なんだか段々不憫に感じてきた斎藤と山崎であった。



< 36 / 254 >

この作品をシェア

pagetop