炭坑の子供たち(2)
会と名の付く行事
先ず本番の数日前に
全校生徒が、えぶじょうぎと言う、竹で編んだザル状の物を持って
運動場と、その周辺の草取りをする。
それまで、何度も予行演習をしているが
いよいよ前日には、石灰の粉でトラックの線を引き
進行係や校長、来賓達が入るテントを立てる。
運動会の当日には
子供よりも先に、父親やじいさん達が、ゴザを担いで場所取りに行く。
その頃、母親とばあさんは
ご馳走を、三段重ねの重箱に詰めていて
まさに、一家総動員のお祭り騒ぎであった。
主役の子供達はと言えば
馬のクソを踏むと、足が早くなると聞いたので
行きがけに、わざわざ馬小屋に寄って、丸いクソを踏ませて頂き
そこから、種目にある二人三脚の練習がてら
友達と鉢巻きで足を結んで、学校まで走って行くが
その時は、1度も転ばずにうまくいったのに
相手の変わった本番では、何度も転んで、ボロボロであった。
全校生徒が、えぶじょうぎと言う、竹で編んだザル状の物を持って
運動場と、その周辺の草取りをする。
それまで、何度も予行演習をしているが
いよいよ前日には、石灰の粉でトラックの線を引き
進行係や校長、来賓達が入るテントを立てる。
運動会の当日には
子供よりも先に、父親やじいさん達が、ゴザを担いで場所取りに行く。
その頃、母親とばあさんは
ご馳走を、三段重ねの重箱に詰めていて
まさに、一家総動員のお祭り騒ぎであった。
主役の子供達はと言えば
馬のクソを踏むと、足が早くなると聞いたので
行きがけに、わざわざ馬小屋に寄って、丸いクソを踏ませて頂き
そこから、種目にある二人三脚の練習がてら
友達と鉢巻きで足を結んで、学校まで走って行くが
その時は、1度も転ばずにうまくいったのに
相手の変わった本番では、何度も転んで、ボロボロであった。