炭坑の子供たち(2)
1年に3回程、映画鑑賞会と言うのがあった。
教室の窓に黒い幕を張り、業者が映写機を据えて
いよいよ映画が始まるが
大抵、文部省推薦の教育映画か
三益愛子や乙羽信子などの、おばさんが出て来て
これでもか、これでもかとばかりに
無理に泣かせようとする、芸術祭参加作品だったので
面白い事も何ともなかった。
それでも、頭を使う勉強よりはいいので
みんな、初めはおとなしく見ていたが
やがて、暗がりをいい事に
「漫画が見たいのう、漫画が…」
「チャンバラ映画はないとか?」
「桃色映画でもいいとに」
と、あちこちで声が上がり
その都度、拍手がわき起こる
まだ画面が動くだけマシな方で
幻灯(げんとう)と言うのは、絵が全く動かず
スライドで、大きな絵本を見ている様なものであった。
教室の窓に黒い幕を張り、業者が映写機を据えて
いよいよ映画が始まるが
大抵、文部省推薦の教育映画か
三益愛子や乙羽信子などの、おばさんが出て来て
これでもか、これでもかとばかりに
無理に泣かせようとする、芸術祭参加作品だったので
面白い事も何ともなかった。
それでも、頭を使う勉強よりはいいので
みんな、初めはおとなしく見ていたが
やがて、暗がりをいい事に
「漫画が見たいのう、漫画が…」
「チャンバラ映画はないとか?」
「桃色映画でもいいとに」
と、あちこちで声が上がり
その都度、拍手がわき起こる
まだ画面が動くだけマシな方で
幻灯(げんとう)と言うのは、絵が全く動かず
スライドで、大きな絵本を見ている様なものであった。