カンボジアのコト

初会

日本からはるばるやってきて、彼女に会ったのは、ものの数分だった。
まず、車で到着すると、緊張した顔の女の子と、大人の女の人2人と、後スタッフらしき人が数人待っていた。
車から降りると「え?」という顔をされた。
そうだろう、そうだろう。一家を金銭的に支えてたのが、
私のような、うら若き乙女なのだから。
私が彼女たちに果たす役割は、彼女を学校へ行かせること。
ただ、学校へ行けない理由というのが、
ただただ進学費が捻出できないという理由だけではない。
例えば、親が病気のため、幼い子が働かなければならない。
働かないにしろ、自分より年下の子たちの子もりをしなければならない。
家事をしなければならない。
親が無職のため、子どもが仕事をしなければならない時もある。
そのためには、親に就職を見つけなければならない。
就職って…農業も含めてよ。割と農業だったと思う。
土地を買ったり、借りたり、牛を買ったり借りたり、育てるものを買ったり、
そんなお金が、私の懐から毎月定期的に出ている。
と聞くと、たいそうな金が出ているように思えるが、
月々、カバン1個ぶん、服1着ぶんくらいの値段。
この国には、学校へ行く時間があるのなら、家の仕事をしろ。という思いの人がたくさんいる。
だって私が最初に来て衝撃だったのは、
「赤ちゃんには、私たちが普段食べるような食事は与えてはいけません。」
という事を熱弁している、オバちゃんがいたことだ。
そっから学ばなければならないのに、自分の子どもを学校へ行かせようと思うなんて、
難しいことなのかもしれない。
もちろん、自分が学が無いから、自分の子どもには勉強させたい。という人もいる。
だけど、自分が学が無いということを知るというのは大変だと思う。
ん?ソクラテスの無知の知?知らないという事を知るというのは、とても大切だと思う。
で、彼女達と挨拶をし、スタッフが部屋に案内した。
部屋といっても、簡単に説明すると、学校の教室1部屋を校庭に置いて、窓ガラスをとりのぞいて、窓枠だけにし、ドアも取り除いて、ドア枠だけにしたもの。
そこへ入り、水をもらった。
ごくごくと飲むと「じゃぁ、行こうか。」
と、スタッフに連れ出された。
< 174 / 193 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop