To.カノンを奏でる君
あとがき。





 改めまして、未波綾女と申します。

 この度は、『To.カノンを奏でる君』に出逢って下さり、そして読んで下さり、ありがとうございました。


 この物語は、今から五年前の中学一年生の時に短編として書いたものから始まりました。

 祥多は一定して“時枝祥多”のままですが、実は花音の方は“凪紗”でした。

 そして物語の軸も“カノン”ではなく“渚のアンデリーヌ”でした。

 変わった理由としては、私自身が中学三年生の時にカノンと出逢ったからです。聴いた瞬間に落ちました。

 とにかく、私としてはとても思い入れのある作品です。


 小学六年生の時に小説を書く楽しさに目覚め、今までノートにたくさんの作品を認(したた)めて来ました。今では恥ずかしすぎて封印してあったり捨ててしまったりしますが。

 そんな中でも、この『To.カノンを奏でる君』だけはずっと心にあり、リメイクして書き始めてからは本当に夢中になって執筆しました。

 今まででも思い入れのある作品は幾つかありましたが、こんなにも葛藤し、こんなにも苦しく、こんなにも泣きそうになりながら書き上げた作品は初めてでした。


 まず、草薙花音。

 花音を書くにあたり、気をつけたのは素朴さ。たまに弾けた言い方をしたり冗談を言ったりする優しく芯の強い、普通の女の子。

 でも、本当は嫌なところも、醜いところもあるんだっていうのを出しました。私の書くヒロインはいつも非の打ち所がないので…。


 次に、時枝祥多。

 彼はとにかく葛藤。死と見つめ合い、それでも尚、周りを思いやり、そして花音を想い続ける。

 何度も何度も葛藤し続け、なかなか素直になれないところが私を苦しめました。

 どうしようもなく好きなんだっていう気持ちを、強く出しました。


 そして、花園直樹。

 初のオカマさんを書きましたが、いやはや何とも書きやすい上に動かしやすい!

 凄くお気に入りでした。ヘタしたら主役よりも。

 時に叱咤し、時に励まし、時に助ける心優しい友人。そして、皆より一歩先を歩くような人。

 世の中の人が個性を大事にし、個性を認め合ってくれれば……という願いを込めて出来たキャラクターでした。
< 345 / 346 >

この作品をシェア

pagetop