大海の一滴
金銭
貨幣の総称。かね。ぜに。「―に細かい人」「―感覚」。金で鋳造した銭。金貨。 {小学館 デジタル大辞泉引用}
下接語
有り金、裏金、隠し金、偽金、端金、無駄金。
である。
只今の所持金、五百二十三円。
それが私の全財産。
有り金で、隠し金で偽でも裏でもないけれど無駄金した結果の端た金だ。
アリサちゃんは言った。
「おばあちゃん家に行くと貰えるよ」
でも、おばあちゃんは病院で入院中だ。
「じゃあ、お父さんとデートすればいいよ」
それはちょっと難しい。
「ならカツアゲしろよ」
タケシ君が割り込んできた。
「サイッテー」
と、アリサちゃん。
「なんだよ、男はそんぐらいするんだよ」
と、タケシ君。
「じゃあ、あんたもした事あるんだ。先生に言いつけよー」
「ちげーよ、この前ニュースでやってた」
「なにそれー、あんたバカじゃん?」
「おめーに言われたくねー」
キャー、キャー、ワー、ワー。
と言った効果音をつけて、二人はじゃれながら去って行った。
五百二十三円。
五百円はいいとしても、二十三円は曲者だ。
消費税は五%。
つまり、百円に付き五円の消費税がかかるのだ。
もし五百円のものを買うとしたら、プラス二十五円必要だ。
けれど二十三円しかない。
惜しくも二円足りないのである。
四百円のものを買うとすれば、消費税は二十円。
すると百三円も余る。百三円。
昔なら十円のウマイ棒が十個も買える金額である。
宵の金は持ち越さないのが私のモットー。
出来るだけ使い切りたいものだ。
こんな時、タケヒロ君と動物園に行かなかったら、とか考えたくなる。
が、その考えは良くない。過ぎ去った日のことを思い出すのは、寂しい人間のすることなのだ。
貨幣の総称。かね。ぜに。「―に細かい人」「―感覚」。金で鋳造した銭。金貨。 {小学館 デジタル大辞泉引用}
下接語
有り金、裏金、隠し金、偽金、端金、無駄金。
である。
只今の所持金、五百二十三円。
それが私の全財産。
有り金で、隠し金で偽でも裏でもないけれど無駄金した結果の端た金だ。
アリサちゃんは言った。
「おばあちゃん家に行くと貰えるよ」
でも、おばあちゃんは病院で入院中だ。
「じゃあ、お父さんとデートすればいいよ」
それはちょっと難しい。
「ならカツアゲしろよ」
タケシ君が割り込んできた。
「サイッテー」
と、アリサちゃん。
「なんだよ、男はそんぐらいするんだよ」
と、タケシ君。
「じゃあ、あんたもした事あるんだ。先生に言いつけよー」
「ちげーよ、この前ニュースでやってた」
「なにそれー、あんたバカじゃん?」
「おめーに言われたくねー」
キャー、キャー、ワー、ワー。
と言った効果音をつけて、二人はじゃれながら去って行った。
五百二十三円。
五百円はいいとしても、二十三円は曲者だ。
消費税は五%。
つまり、百円に付き五円の消費税がかかるのだ。
もし五百円のものを買うとしたら、プラス二十五円必要だ。
けれど二十三円しかない。
惜しくも二円足りないのである。
四百円のものを買うとすれば、消費税は二十円。
すると百三円も余る。百三円。
昔なら十円のウマイ棒が十個も買える金額である。
宵の金は持ち越さないのが私のモットー。
出来るだけ使い切りたいものだ。
こんな時、タケヒロ君と動物園に行かなかったら、とか考えたくなる。
が、その考えは良くない。過ぎ去った日のことを思い出すのは、寂しい人間のすることなのだ。