優しい手①~戦国:石田三成~【完】
「待ってっ、謙信さん、待って!」
つい走ってしまい、謙信がようやく立ち止まって振り返った。
「こら、走っちゃ駄目だよ」
「だって…謙信さんがあんなこと言うから…」
ふっと笑んだ謙信が引き返してくると桃の前に立って、首を傾げた。
「でも私もまだ若いし…時々衝動的に女子を抱きたくなるだろうから、それ位は許してもらわないと」
「……そう、だよね。男の人はずっと我慢してると病気になるっていうもんね」
なんだか無性に腹が立って毘沙門堂に向かって足早に歩き、謙信に手を引かれた。
「君だって元の時代に戻ったら最初は私たちのことを覚えてくれていても、いつかは誰かの妻になるでしょ?お互い様なんだよ、君だけが怒るのはおかしいと思うんだけど」
「…怒ってないもん!」
…泣きそうになった。
そうだ、人は思い出だけでは生きてゆけない。
誰かと接して心を通わせれば、思い出は記憶の片隅に埋もれてしまう。
謙信や三成も…いつかは、そうなってしまう――
「責めているんじゃないよ、それが現実なんだと君にわかってもらいたいんだ。私もいつか心変わりをして妻を迎えるかもしれない。誰にもそれは予想できないんだ」
「…わかってる。ちゃんとわかってるからもう言わないで!」
毘沙門天像の前でぺたんと座り込んで唇を噛み締めながらじっと見つめていると、謙信が隣に座って肩を抱いてきた。
「これが現実なんだ。私や三成は君を止められない。…君を欲しても手に入らないのだから、他に温もりを求めてしまう。現実なんだよ、桃」
「…うん。謙信さんが、私以外の誰かと…」
――それをどうしても想像できない。
時に厳しく、時に優しく、三成よりも長い間傍に居てくれたのは、この男だ。
触れられた手の感触も、与えられた熱も、その身体の重みも…全部全部、覚えている。
「お願い…私を…私を忘れないで…」
「…忘れないよ。君と毘沙門天は常に私のそばに在る。まあ、温もりは他に求めるけどね」
――笑顔できついことを言う。
それが現実なのだ。
桃も何度もそう自身に言い聞かせつつも、顔を上げられなかった。
つい走ってしまい、謙信がようやく立ち止まって振り返った。
「こら、走っちゃ駄目だよ」
「だって…謙信さんがあんなこと言うから…」
ふっと笑んだ謙信が引き返してくると桃の前に立って、首を傾げた。
「でも私もまだ若いし…時々衝動的に女子を抱きたくなるだろうから、それ位は許してもらわないと」
「……そう、だよね。男の人はずっと我慢してると病気になるっていうもんね」
なんだか無性に腹が立って毘沙門堂に向かって足早に歩き、謙信に手を引かれた。
「君だって元の時代に戻ったら最初は私たちのことを覚えてくれていても、いつかは誰かの妻になるでしょ?お互い様なんだよ、君だけが怒るのはおかしいと思うんだけど」
「…怒ってないもん!」
…泣きそうになった。
そうだ、人は思い出だけでは生きてゆけない。
誰かと接して心を通わせれば、思い出は記憶の片隅に埋もれてしまう。
謙信や三成も…いつかは、そうなってしまう――
「責めているんじゃないよ、それが現実なんだと君にわかってもらいたいんだ。私もいつか心変わりをして妻を迎えるかもしれない。誰にもそれは予想できないんだ」
「…わかってる。ちゃんとわかってるからもう言わないで!」
毘沙門天像の前でぺたんと座り込んで唇を噛み締めながらじっと見つめていると、謙信が隣に座って肩を抱いてきた。
「これが現実なんだ。私や三成は君を止められない。…君を欲しても手に入らないのだから、他に温もりを求めてしまう。現実なんだよ、桃」
「…うん。謙信さんが、私以外の誰かと…」
――それをどうしても想像できない。
時に厳しく、時に優しく、三成よりも長い間傍に居てくれたのは、この男だ。
触れられた手の感触も、与えられた熱も、その身体の重みも…全部全部、覚えている。
「お願い…私を…私を忘れないで…」
「…忘れないよ。君と毘沙門天は常に私のそばに在る。まあ、温もりは他に求めるけどね」
――笑顔できついことを言う。
それが現実なのだ。
桃も何度もそう自身に言い聞かせつつも、顔を上げられなかった。