アイノコトバ
アイノコトバ
今日も歌を詠んだ。
届くことの無い歌を。
君はまだ来ない。
私は桜の花びらが風に吹かれて散る光景をぼんやりと見ていた。

「絢(あや)さん、新しい織物が入りましたのよ、とても素敵よ」
「あら、お母さま」
 お母さまがゆっくりと私の部屋に入ってきた。
お母さまは今日は黒と赤が混ざった十二単衣をお召しだった。今流行の柄だ。そして、手には反物が握られていた。
「まあ、きれい」
お母さまが広げた織物は鮮やかな桜色だった。
「桜はもう散るけど、これがあれば淋しくないわね、何を仕立てようかしら」
 お母さまは桜の木と織物を交互に見つめた。とても愛しそうに。

「今日はお父さまは歌会だからお帰りは遅いかしらね。蹴鞠の練習、最近なさってないけど大丈夫かしら?」
お母さまはため息をつく。
「お兄さまは今日もお勉強?」
私の質問にお母さまは少し眉をひそめた。
「そうなのよ。漢詩や和歌のお勉強をすればいいのに、歴史のお勉強なんて、関心しないわ。そんな事では出世しないわ、絢さんもそう思いません?」
 お母さまの声が少し高くなる。お母さまはいつもそう、興奮すると声が高くなるんだから。
私は少し笑った。
「でも、お母さま、歴史って案外面白いのよ。私もお兄さまに少し教えていただいたの」
お母さまはあからさまに嫌そうな顔をした。でも私は気にせずに続ける。
「お兄さまの専攻は1000年程前の文化史らしいの、驚く事ばかりよ。例えば当時の女性は短い髪の毛の方が沢山いらっしゃったらしいの」
お母さまはご自分の髪の毛を誇らしげに触り、呆れた表情をした。
「まあ、なんてはしたないのかしら、出家をしたわけでも無いのに」
 髪の毛は女の命であり、短い髪の毛をさらして外を歩くなんて死んだほうがいい。確かに私もそう思う。
「あと、当時の娯楽はテレビという四角い箱とゲームという遊びらしいの。どうやって使ったのかまではわからないのだけど。中に人が入っていたらしいわ」
お母さまは首をひねった。
「何かしらね? 全く想像できないわ」
「でも、まだわからない言葉も沢山あるわ。漫画、ギャル、カラオケ、ヤマンバ、援助交際」
私はお兄さまから聞いた言葉を思い出せるだけ言った。もちろんどの言葉の意味も全くわからなかったのだが。
「ヤマンバと言う言葉には趣があるわね、どういう意味かはわからないけど今度歌読みで歌う歌に使いましょうかね」
お母さまは私の髪の毛を愛しそうにゆっくりなで、立ち上がった。
「あら、桜の花がまた散ったわ」


 
< 1 / 2 >

この作品をシェア

pagetop