【短】半透明な愛を捧ぐ
「…うわ、お婆ちゃん意外と字上手いんだなあ」
老人にしては達筆でブレのない字だった。
1ページ目を開くと、そこには書き始めた日付が書いてあった。
始めてたのは、1年前みたいだ。
《4月11日
天候は雨のち曇り、日記なんていつぶりだろう。学生ぐらいまでだったかな
今日はひ孫のりいが来た。もう高校2年らしい。時間は早いね、本当に》
それで、その日は終わっていた。
ぺらぺらめくっていると、ふと、そこだけ違っていた。
日記の紙の上にかなり古い紙をセロハンテープで貼っていた。
──なに、これ?
その紙は紙質も悪く、黄ばんでいて何が書いてあるか分からない状態だった。
なんかお婆ちゃんにとって大事な物なのかな。
そのページの下の方に、殴り書きでこう書いてあった。
“これが唯一の手紙”
…つまり、誰かに貰った手紙なのかな?
あまり気にせずに進めていくと、気になる単語が2つあった。
───なんで、お婆ちゃんがこれを?
“りつさん”
“りきちさん”
“どうか2人に幸あれ”