冬うらら 1.5
●
代表電話。
やはり、電話帳にはそれしか載っていなかった。
喉から心臓を飛び出させんばかりに緊張しながら、ゆっくりとその数字を押す。
一つ押すごとに、受話器を元に戻したい衝動を抑えなければならなかった。
何て言おう。
この場合、頭の中に巡るのは、カイトにどういう風に言おう、ということではなく、その前に立ちふさがる受付とかを、どうやってクリアしようかということだった。
失敗した記憶ばかりがよみがえってしまう。
1コールの後。
『はい、鋼南電気でございます』
受付嬢が出てしまった。
「あっ…あのっ、私、家のものなんですが…カ…社長はいらっしゃいますか」
慌てる唇で、彼女は何とかそれを言い終えることが出来た。
考えてみれば、文法はめちゃくちゃである。
家族のものが、『社長、いらっしゃいますでしょうか』などという発言を、するはずがないというのに。
受話器の向こうに、一瞬沈黙があった。
『……少々お待ちくださいませ』
電話は、保留音になった。
ほぉ、とため息をつく。
とりあえず、お城の門番に門を開けてもらえた気分だったのだ。
ため息をついた直後。
すぐに保留音は途切れた。
『お電話代わりました、秘書室です』
電話の声はカイトではない。女性のものだった。
また、いま門番に言った言葉を使わなければならないのだ。
代表電話。
やはり、電話帳にはそれしか載っていなかった。
喉から心臓を飛び出させんばかりに緊張しながら、ゆっくりとその数字を押す。
一つ押すごとに、受話器を元に戻したい衝動を抑えなければならなかった。
何て言おう。
この場合、頭の中に巡るのは、カイトにどういう風に言おう、ということではなく、その前に立ちふさがる受付とかを、どうやってクリアしようかということだった。
失敗した記憶ばかりがよみがえってしまう。
1コールの後。
『はい、鋼南電気でございます』
受付嬢が出てしまった。
「あっ…あのっ、私、家のものなんですが…カ…社長はいらっしゃいますか」
慌てる唇で、彼女は何とかそれを言い終えることが出来た。
考えてみれば、文法はめちゃくちゃである。
家族のものが、『社長、いらっしゃいますでしょうか』などという発言を、するはずがないというのに。
受話器の向こうに、一瞬沈黙があった。
『……少々お待ちくださいませ』
電話は、保留音になった。
ほぉ、とため息をつく。
とりあえず、お城の門番に門を開けてもらえた気分だったのだ。
ため息をついた直後。
すぐに保留音は途切れた。
『お電話代わりました、秘書室です』
電話の声はカイトではない。女性のものだった。
また、いま門番に言った言葉を使わなければならないのだ。