窓際のブラウニー


今まで離婚という道を選ばなかったのは、子供がいたから。



そして、やはりどこかで夫を愛していたから。



夫への愛は子供が生まれてからますます冷めていった。



それは、自然に冷めたのではなく、自ら自分を守るために「冷めさせた」のかも知れない。



構ってくれない夫を、深く愛するなんて、自分が壊れてしまいそうだった。


孤独に耐えるには、いい距離感が必要だった。




息子の進学を巡って、大喧嘩をしたことがあった。


私立の小学校へ行かせたいという夫の両親と、公立に行かせたい私の間でもめた。



夫は、というと…

いつも中立。




それは、ただ逃げいているように見えた。


仲を取り持つわけでもなく、どちらにもいい顔をして、争いの中に入ろうとしなかった。




結局、受験に失敗して、息子は公立の小学校、中学校、高校へと進んだ。







< 18 / 180 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop