結婚したいから!
飛行機での移動の時間、とぎれとぎれにでも、結構な時間眠ったはずだったのに、母のアパートで、昔の自分のベッドに横になって文庫本を読んでいたら、いつのまにか寝てしまった。
「ん……」
窓のガラスが夕焼け色に染まっていて、あ、寝ちゃってたんだ、って思って近くにありそうな携帯電話を後ろ手に、手探りで探してみて、ぎょっとした。一気に目が覚めた。
これって…人間の髪の毛の手触り。
「うわぁぁぁ!」
その途端、叫んだ口を手のひらで抑えられて、完全にパニック状態に陥りかけたその時、聞き慣れた声が耳元で響いた。
「うるせえ。血なまぐさい女に手なんかださねえし」
…ちょっと!!ちょっと、お母さん!!ばっちり、一番聞かれたくなかったヤツに、やっぱり、聞かれてたよ、お母さんの変な言い訳!別の意味でまたパニックになりかけたその時。
「ちょっとだけ、このまま大人しくしてろ」
後ろから、わたしの口を押さえたままで、祥くんが囁く。抱き枕にしがみついているみたいに。囁き声で言ったのは、心の動揺を隠すため?
おかげで、わたしの心の動揺なんか、一瞬にして鎮まった。
うん、と小さく頷いて見せると、彼はわたしの口から手を離した。
わたしが、彼の抱き枕の役目をしていた時間は、ほんの数分だったと思う。予想外に、背後から、すうすうと寝息が聞こえ始めた。
気のせいかな、って思ったけど、わたしの腕に乗ってた彼の腕がずっしりと重みを増してくるから、やっぱり寝てるんだってわかった。
身をよじって振り返ると、子どもみたいに安心した顔で、眠る祥くんがいた。
よっぽど、疲れた、のだろう。
いつもは、たいていわたしより後に寝るし、先に起きてる。夜中に目が覚めたときや、ときどきわたしより先に寝てる祥くんの寝顔が目に入ったことはあったけど。
これだけ明るい部屋で、狭いシングルベッドの中、至近距離で、見たのは初めてで。
彼の心中を思いながら、部屋が真っ暗になるまで、その寝顔を見つめていた。玄関のドアが開く音に、慌てて祥くんの腕から抜け出し、リビングに向かったけど、まだ祥くんは目覚めない。当然だけど、リビングに入ってきたのは母だった。
「お母さん、おかえり」
「な、なにしてたの、ふたりで」
…決して、母が頬をピンクに染めるようなことは、していないのだけれど。横になってぼさぼさになった髪の毛を、ささっと手ぐしで整える。
完全に女の子の顔になっている母には、「寝てた」って本当のことを言うだけでも大きな誤解を与えそうだったから、「何も」と短く答えておいた。
「祥生くん、ここに泊まるんだよね?何にも食べるものないんだけど、出前でもとろっか」
気を取り直したように、母が言う。わたしの母も、料理が苦手だ。きっと、冷蔵庫の中にもたいした食材は入っていないに違いない。
「ごはんはどうするつもりか知らないけど、病院の近くでホテルを探すって言ってたよ」
そう素直に答えると、母は、みるみるうちに表情を強張らせて行って、こう呟いた。
「海空、祥生くんと付き合ってるわけじゃないんだ…」
わっ。早速バレた。敵を欺くにはまず味方から、の鉄則をすっかり忘れていた。
「どどどどどうして?わたしたち、け、結婚するんだからね?」「結婚するつもりの男女が、どうして平気で離れたところに泊まるの?もし、他に用がなければ、一緒にご飯を食べるのが当たり前でしょう?それに、一つのベッドで寝て何もないっておかしいよ?」
「……え……?」
そうなの?急にお母さんが大人の女の人に見えた。
わたしとお母さんが、いつものごとく紅茶を飲んでいるところへ、だるそうな様子で、祥くんが起きてきた。お母さんに訊かれて、わたしが言った通り、食事をどうするかは決めてなかったし、ホテルも今から探すって祥くんも正直に言うから、わたしは笑いをこらえるのに必死だった。
目の前で、「やっぱり」って顔をしながら、交互にわたしと祥くんを見る母がいなければ、大笑いしてたに違いない。
「祥生くんは、海空と結婚するんでしょう。夜は面会にも行けないんだから、ここでごはんを食べて、寝ればいいじゃない。…それが自然だと思うな」
どこか威圧的な母の言い方にも気がついて、祥くんも「まずい」って顔になる。
最後には、あの祥くんでも「わかりました。お言葉に甘えて」と言って引き下がるしかなくて、わたしはまたこみあげてくる笑いをなんとか噛み殺したのだった。
「祥生くんを、しっかり見ててあげてね」
お風呂上がりに、リビングでぼんやりとテレビを見ている母の傍に行くと、突然そう言われた。いつもより、しっかりした顔をしてる母。
「身内が重い病気になると、家族のダメージも大きいから。他に頼れる人もいないんだったら、海空が見守ってあげてね。海空は、祥生くんにも、ご両親にも、いっぱい守ってもらったんだよ」
「うん」
さっき、こそこそとお客さん用の布団を一組運んでいくわたしを、横目で見ていた母は、わたしと祥くんがおばさんの前でだけ婚約者のふりをしていることを、すっかり確信しているに違いない。
それでも、わたしと同じように、以前にたくさん助けてもらったってことを、母も忘れていないから、そこは目をつぶって、祥くんの考えを大切にしようと思っているのだろう。
「海空、ずっと気にしてたでしょう」
「え?」
「祥生くんに、ありがとうも、さよならも、言えなかったこと」
どうして、母親って、子どものことを、こんなによく知ってるんだろうなって思う。ときどきは、怖いくらいに。
「…今は、そのチャンスが巡ってきたんだよね、きっと」
「あたしもそう思ったよ、病院で透子さんに再会した時。話を聞いて、祥生くんと海空が近くで暮らしてるってわかった時」
「そっか。ふたりに恩返し、しようね、お母さん」
「うん。いっぱいお返しできるといいね」
わたしは、センチメンタルな気持ちになって、祥くんとおばさんにまつわる思い出が、胸にいっぱい溢れてきそうなのを、なんとか抑えながら、母と話していた。
「で、海空は、好きだった人と別れちゃったのね?」
ずきっ。
いきなり核心を突いてくるんだもんな。胸が痛いよ…。
「また、全力疾走しちゃったの?」
「うーん、全力で走りだそうとしたところで、つまづいて転んだ、って感じ。また振られた!」
「まだ、未練があるの?」
「んー、嫌いにはなれないけど、もう少しで諦められそうだよ」
母親に話すときには、どうしてこう、さっぱり明るく話せちゃうんだろう。気分が落ち着くのか、心配掛けないように気を遣ってるのか、これは自分でもよくわからない。
「ふふ。海空が息切れしないでリラックスしてお付き合いできる人と、出会えるといいね」
「うぅーん。そういう存在の男の人は、身近にいない気がするな。女の人ならたくさんいるのに。お母さんは、そういう人に会ったことがあるの?」
「うん、一晩しか一緒にいなかったけどね、海空のお父さんがそういう雰囲気を持った人だったよ。
…ああ、祥生くん。お風呂に入って」
祥くんが、トイレに行くのか、わたしの部屋から出て来た。
気になるフレーズを含んでいた母の発言にも、つっこみ損なった。東京にいるときとはやっぱり、少し、様子が違う気もする。
素直に母の言葉に従って、バスルームに消えた祥くん。母が相手だから大人しいのか、疲れているのか。
「お母さん、見守ってあげるって言っても、どうすればいい?なにができるのかな、わたしに?」
「とりあえず、時間が許す限りは、傍にいてみればどうかな。看護師として、と言うよりは、あなたたちの母親としての意見だけど」
「うん。わかった」
できるだけ、祥くんの傍にいよう。わたしは、そう決意を新たにした。
「…なんだよ」
夜中、部屋の電気を消したものの眠れず、ベッドから降りて、布団で眠る祥くんの寝顔を見ていたら、なぜか起こしてしまったらしい。
不機嫌にかすれた声も、怖くはなく、逆に暗闇にひとりじゃなくなったってことにほっとする。
「眠れない」
「昼寝し過ぎなんだよ、バカ」
「祥くんだって、昼寝し過ぎたから、こんな夜中に目が覚めたんでしょ」
「…お前、実家に帰ると生意気だな」
「ほ、ほんとのこと言っただけなのに」
ちっ、ってまた舌打ちされてしまうけど、怖くないもん。
何か、祥くんと暇つぶしできそうなもの、ないかな。昔のわたしの部屋だから、記憶をたぐりつつ、あちこちの引き出しや扉を開けてみた。
「あ、トランプ!トランプやろ、祥くん!」
つまらなさそうな顔をしてるけど、ここでは特にやることもない祥くんは、仕方なしにわたしが配るカードを手にした。
そんなふうに、やる気なんか全然なさそうだったくせに。
スピード、七並べ、ババ抜き、ポーカー…。ふたりでやったらつまらないものも、とにかく記憶にあるゲームに次々とチャレンジしてみた。
それなのに、何をやっても、こてんぱんに負かされた。
「もう!ストレス溜まる!なんで!?なんで全然勝てないの!?」
「全く勝負にならねえな。でも、お前の顔が面白いからいいや」
「ちょっと!トランプの楽しみ方、間違えてるから!!」
いいか。負けてばっかりでも。だって、祥くんが笑うから。
そっか。こうして、つまらないことしてても、時間を共有してれば、気分を紛らわせてあげることもできるんだ。
そう言えば、わたしも玲音さんとお別れした後の、泣いてばかりだった時期に、祥くんがいてくれたおかげで、笑えることがよくあったな。
「うわ、やべ」
祥くんの焦った声が聞こえると同時に、頭を叩かれているわたし。
「面会時間始まってるし」
寝ぼけ眼をこすってあたりを見回すと、ああ、わたしってば、トランプの上に寝てる。祥くんも、片手にまだ数枚カードを持ってて笑える。トランプしながら、いつのまにか同時に寝ちゃったに違いない。
祥くんだって、まだまだ子どもっぽいところが残ってるんだな。おばさんの言う通り。やっぱり、どの家庭でも、母親は子どものことを一番よくわかってるのかも。
起きてダイニングに向かうと、テーブルの上に堂々と菓子パンだけが置いてあって、わたしは恥ずかしかったけど、祥くんは気にする様子もなくぱくぱく食べ始めた。
お母さん、朝ごはんも作るの面倒だって言うもんな…。まあ、仕事の日は朝もバタバタして忙しいんだよね。
それにしても、ああ、祥くんの朝ごはんが恋しい。「じゃ、俺、面会に行ってくるから」
って、祥くんは身支度を整えると、さっさとひとりで出かけようとするから。
「ええっ!?ま、待って待って。わたしも行く。おばさんに会いたい」
「はあ?お前、腹いてぇんだろ。演技もへたくそだし、もう来んな」
「……迷惑なんだ」
「あ?」
もう、言葉が出なかった。悔しくて。
「お、おい、海空。言いすぎた…か?」
確かに、生理だし、祥くんの婚約者のふりとかできなかったし、泣いちゃうからおばさんのところに行かない方がいいのかもしれない。
でも、昨日の夜、せめて祥くんの傍にいようって決めたのに、それは彼への恩返しになるどころか、迷惑なんだ。
わたしって、ほんとに、鈍くさいなあ。
たったひとつ、決めたことすら全うできない。悔しくて、涙がぽたぽた出る。
いつも、要領が悪くて、思ったほどの成果が上げられないんだ。勉強でも、運動でも。
だけど、わたしを大事にしてくれた人たちの役に立つことくらい、少しは上手にできると思ったのになぁ。
「腹が痛いのはお前のせいじゃないもんな。もう腹のことは言わないから、来い」
「…そ、そっちじゃない!お腹はもう、痛くないの!」
お母さん!この人、まだあのネタ引っ張ってくるよ!どうしてくれるのー!
さっき、ちょっと慌ててたことはすっかり忘れたかのように、またからかってくる祥くんと、とりあえず気を取り直して、出かけることにした。
「じゃあ、大根役者だけ卒業しろ」
「…はい」
確かに、そっちは改善の余地があるって自覚があるから、素直に従うしかない。
確か、昨日は、病室でおばさんに会ってから、全く演技らしいものはできてないし…、しかも、お母さんに丸めこまれて家に帰されたし…。
うわあ、役立たず!泣いてる場合じゃないよ、わたし…。「手」
「はい」
昨日のように、素直に祥くんの手に自分の手を乗せた。犬が、「お手」って言われてる状況そのものなのが、心外なんだけど。
あれ?な、なんだ?予想外に、緊張するんだけど。
幼馴染の祥くんの手くらい、どうってことないと思ってたのに。夜中に頬を拭ってくれるあの手が、昼間こうして自分の手を包むと、変な戸惑いが生まれた。
祥くんと手を繋いだまま歩き、病院が見えてきたところで、祥くんが立ち止まった。
「おい、不自然な動きをするな」
「えぇ!?わたし、不自然!?」
「ふらふらすんな。まっすぐ歩け。指に力を入れるな。爪がいてえ」
「ごめん…」
ため息混じりに、祥くんはこう続けた。
「好きな男と手を繋いでるって思ってみろ。その酒癖の悪い男でも想像しとけ」
…無理。
そんなの想像したら、もう、なおさら、無理だよ。
玲音さんと初めて手をつないだときの浮かれた気持ち、それから、最後に会った日にもう手を取ってもらえなかったときの胸の苦しさが、あっという間に蘇る。
無意識のうちに、爪を立てるくらい力を込めて握っていたらしい、その手を離す。
「意地悪、だよね」
もう、無理だ。
玲音さんと手を繋ぐことなんか、もうできない。
それに、そんなひどいことを言う、祥くんと手を繋ぐことだって、もうできない。
緊張が解けたかわりに、心はすっかり傷ついてしまって、重く押し黙ったまま病院までの道のりを歩く。そのままの状態で、おばさんのベッドの傍に立つ羽目になった。
もう少し、病院が遠ければよかったのに。こんなふくれっ面で来ちゃうなんて。
「…喧嘩したの?どうして?」
おばさんが、開口一番そう言って、わたしの顔を見つめている。心配そうな表情は、昔わたしの話をよく聞いてくれたときのおばさんと変わらない。
堅くなっていた心が解けていくような感覚が起こって、祥くんにちょっと仕返ししてやろう、って気分になった。
「祥くんが、わたしに、元彼の話を持ち出して、思い出させるんです」
嘘、ではない。事実だ。
案の定、おばさんはその綺麗な眉をひそめ、祥くんをしっかりと睨みつけた。
あれきり、ごめんの一言だってないんだもん。おばさんから、ちょっとくらい怒られちゃえばいいと思う。
祥くんが「おい」って言いたげな目で、ちらりとこっちを見るから、ぷいっとそっぽ向いてやった。
怒ってるんだよ、わたしだって!「祥生、男の嫉妬はみっともないわ」
…え?
「過ぎたことには触れないのがマナーでしょう。いつまでも子どもね」
…お?
そ、そっか、そうなるのか。今彼が元彼に嫉妬してる、っていう図になるのか!
わたしは、ただ、祥くんがわたしの失恋を蒸し返してくる、って訴えただけなのに、想像以上の効果をもたらしたらしい。
「うるせえな」
婚約者のふりをしている以上、嫉妬なんかしてない、と否定することもできないらしく、今度は祥くんがぷいっと窓の方を向いてしまった。
わ!何これ、してやったり!?おばさん、すごい、さすが、母は強し!!こんなに華奢ではかなげな人に、祥くんが敵わないなんて。
「ごめんねは?」
…へ?
「祥生、海空ちゃんにちゃんと謝った方がいいわ」
…ひい!
「…わり」
ひいいい!あ、謝ったの!?謝ってるようには全く聞こえない凄味を利かせた声でだけど!!
睨んでるよ、おばさん、息子がわたしを睨んでます!!
「『わり』ってなに?女の子にごめんなさいもきちんと言えないなんて…」
「い、いい、いいんです!おばさん、わたし、もう、怒ってません。大丈夫ですから!」
これ以上は、後で、つまりおばさんの目が届かないところで、血を見ることになりそうで、この仕返し劇もこのあたりでなんとか収めなければと、わたしは焦り始めた。
「どうして?海空ちゃん、今のうちに悪いところは正しておかないと、結婚してから辛い目に遭うわよ?」
や、やばい、もうやばいよね!
おばさんが、お説教の矛先をわたしに向けてこちらを見た隙に、祥くんが冷たい目でしっかりとわたしを見据えながら「おぼえてろ」と声は出さずに口だけを動かした。わー、わー、わー!面会時間が終わるのが、すごく怖いんだけど!!おぼえてたくない!忘れたい!!
どうしよう、どうしよう、なんだか、思った以上に真剣に、おばさんはわたしと祥くんにあれこれ言い聞かせてくる。それを完全に無視することもできないし、かといって、わたしが祥くんに謝るなんて、筋違いで納得行かないし。
「本っ当に大丈夫です!わたし、祥くんの素直じゃないところも好きですから!!」
あ、これ、いいんじゃない?とっさに叫んじゃったけど、なかなかいい解決方法だな、ってにこにこしてるのは、わたしだけだった。
ん?おばさんがみるみるうちに白い頬を染めていく。祥くんは、その後ろで口を押さえて笑いをかみ殺しているようだけど、肩がかすかに揺れてる。
「その…、海空ちゃんて…、意外に積極的、なのね」
「へ」
あ、ああ!!
わたしたちが、婚約してるなら、今のも完全に「わたしは彼の虜です」って感じの発言だったか!
どうやら墓穴を掘ったらしい。なぜか、最後にはわたしが恥ずかしい思いをする結果になるんだ…。
「ありがとう。海空ちゃん。祥生のこと、理解してくれて」
真っ赤になって膨れてたけど、心の中がすうっと静かになる。おばさんが、優しく微笑みながら、わたしと祥くんを交互に見るから。
わたしも祥くんと顔を見合わせる。祥くんは、今まで見たことない、切ないような寂しいような、静かな目でわたしを見ている。
たぶん、わたしと考えてることは一緒だ。おばさんが安心してくれてよかった、って。
「いつもは優しいもんね?祥くん」
調子に乗って、傍に行って、祥くんの顔を覗き込む。祥くんはびっくりしたような顔をしてる。
そうだよね。祥くんが優しいなんて、ふたりきりだと絶対に言えないんだけどな。なんでおばさんの前だと言えるのかな。
「仲直りしよ」
って、手を差し出してみると、「ガキかよ」って呟きながらも、ちゃんと握り返してくれた。
くすくす笑いながら、そんなわたしたちの様子を見ていたおばさんが、こう言った。
「子どもの頃と一緒ね。祥生が意地悪して喧嘩になっても、いつも海空ちゃんが『祥くんが大好きだから、仲直りしよう』って言ってくれたもんね」
そう…だったかな。あまり憶えてない。でも、喧嘩したからって、そんなことくらいでは離れ離れにならないって堅く信じてたことは憶えてる。
でも、いい。そのあたりのことを、今は思い出さないでおきたい。
今、ふたりに感謝の気持ちを込めて、接していればいい。
すると、電源を切り忘れていた携帯電話が、わたしの鞄の中で震え始めた。あわてて病室を出て、使用可能な場所まで廊下をすすみ、画面を見ると、メールを受信したらしかった。
「わ、忘れてたぁ」
高校時代に親しくしていた友達3人と、お昼ごはんを食べる約束をしていたのだった。赤ちゃんを抱えてくる子も一人いるから、早めの11時に予約を入れてあるよ、って言われてたのに。
すでに15分過ぎてる。遅刻の連絡もないから、変だと思われたんだろう。来ないの?って書いてある。
病室まで戻って、祥くんとおばさんに事情を説明して、友達に会いに行く。
今日、外で食事をとるのは、前から約束していただけだけど、明日からも、お昼には席を外そうと思ってる。母から、おばさんは、食事がうまく喉を通らなくなってるって聞いたから。
それに、わたしのいない、祥くんとおばさんだけの時間も、大事だと思うから。小さい子どものいるランチは、バタバタしてた。
10か月のあかちゃんは、もうじっとしていないから、母親の食事にも手を出して、ぎゅっとつかむと自分の口に押し込んだり、その手で自分の服をひっぱったり。母親になった友達は、そのたびに「わあ!」とか「こら!」とか言ってたけど、慣れた手つきで子どもの手や頬を拭う様子に、胸がぽかぽかした。
お母さんって、こうやって子どもを大事に育てるんだなあ、って。
彼女たちと一緒に学校に通っていた当時から、一番結婚願望が強かったくせに、彼氏すらいないわたし。
「いいなー、わたしも早く結婚して赤ちゃんが欲しいなー」って言うと、「またか」って、他の友達は笑ったけど、母親になった友達だけは笑わなかった。
「焦らなくていいんだよ、海空。結婚や出産が全てじゃない。海空らしくいられるなら、ひとりでもいいと思うよ」
「ええー!!」って、叫んじゃったよ、わたしは。もうすでに、慰められているようにも聞こえるから。
ランチを食べたお店でも粘って話し込み、子持ちの友達だけは旦那さんが迎えに来て帰ったものの、残った面々ではお店を変えて、お茶まで飲むことになった。
「あれ?海空、ケーキ食べないの?大好きだったじゃん」
何気なく訊かれて、「うん、おなかいっぱい」って…、自然に答えられたかな。
「へえ、あたし、ケーキは別腹!」「あたしも食べるぅ!」って言った目の前のふたりは、しっかりケーキとドリンクのセットを注文している。
わたしも、また、そんなふうに楽しくケーキを選んで、食べられるようになるかな。
しくしく痛む古傷を抱えながら、わたしは、祥くんのおばさんが入院している病院に戻る。面会時間が終わる、午後7時まであと数分というところで、通用口の前にたどり着いた。
喫煙コーナーとして、灰皿とベンチが設けられているスペースには、今は誰もいない。
わたしは、そこに座って、痛みが治まるのを待った。「海空らしくいられるなら、ひとりでもいい」と言った、友達の言葉を反芻しながら。
あれは、ただ慰めで言ったわけじゃないってわかってる。いつも、わたしらしさを失って、誰かと付き合ってきたことを知っている友達だから。わたしのことを心配する気持ちもあるんだろう。
ケーキみたいに、好きだったものを好きでいられない。楽しかったことも楽しめない。
そういう、痛い恋を、何回すれば、わたしは本当の意味での大人になれるんだろう。
年齢はとっくに大人と言われる境目を越しているのに、いつまでも器用に生きられない。
わたしらしいってどういうふうにしていればいいんだろう。無理しないで、リラックスして、自分らしく、特別なだれかと一緒にいられるようになるまでに、わたしはあと何年かかるんだろう。
「煙草、やろうか」
頭に、慣れた重みの手が乗ったことを、感じる。
「いらないよ。吸えないんだ」
短大のときに、友達とふざけて吸ってみたこともあったけど、悲惨なくらいむせて、それきり吸ってない。
祥くんは、偉そうにどかっと座って、口にくわえた煙草の先に火をつけている。
…違和感。
「祥くん、煙草吸うんだ?臭いの嫌いなのに?」
「今はほとんど吸わねえけど。やんちゃだった若い頃には多少な」
…絶対、多少ってレベルじゃないって、直感でわかった。もしかして、祥くんって、グレてたの?荒れてたの?
ちょっと彼から距離を取っておこうと思って初めて気がつく。最初から祥くんは、わたしから一番遠いところに座っていたってこと。
やっぱり、祥くんは優しい。わたしが煙を吸いにくいように、離れてくれているんだと思う。
あまり吸わない煙草を、今、吸っているのはどうして?
一番訊きたいことは、言葉にできない。
それに、その煙草をわたしにも、すすめたのは、どうして?わたしの表情、どこか変だった?
二番目に訊きたいことも、やっぱり飲み込んだ。
いいよね。何も言わなくても。
「祥くん、練習する」
「は?」
「婚約者の演技、練習する」
差し出した手を、不思議そうに見ていた祥くんが、ちょっと笑って、握ってくれる。
「帰るぞ」
「うん」
まだ長い煙草を消して、祥くんと立つ。夏の日は、長い。なかなか暮れない日の中を、母のアパートの方向へ歩きだす。
「なんかご飯作って」
「甘えんな」
「だって、今晩もお母さんのご飯だったら、ほんとに元気が出ない…」
「……お前も手伝え。作ってやる」
「うん」
表立って母やわたしに文句は言わないけど、祥くんも同じことを考えていたのかと思うと、おかしくて笑えた。
「だいぶ笑うようになったな」
「え?」
祥くんは、もう前を向いて、歩いているだけだけど。
「祥くん、ありがとう」
勇気を出して言ってみると、やっぱり祥くんはちょっとだけ笑ったような気がした。
「おばさん。ごめんなさい、わたし、急に仕事に行かなきゃならなくなって」
朝、祥くんと、再びおばさんの病室を訪れている私。まだ何日か会いに来れらると思ってたのに。
「体、大事にしてくださいね」
わたしが飛行機の時間を気にしながら、そう言っておばさんの手を握ると、彼女はまっすぐにわたしを見た。
「海空ちゃん。無理して祥生に合わせなくてもいいのよ」
「え?」
「ふふ。うまく言えないけど、いつも海空ちゃんが祥生に歩み寄ってる気がして。私は、どんな海空ちゃんでも好きだからね」
具体的にどういうことを指しておばさんがそう言っているのかはわからない。でも、「好き」の言葉が、素直に心に届いて、嬉しくなる。
「忙しいのに、遠くまで来てくれてありがとう。幸せに、なってね」
「は…い」
おばさんは、毎朝わたしたちが来る前に、鎮痛剤としてモルヒネを服用しているらしいと、母から聞いている。
もしも、これが最期になったら。何度打ち消しても、何度でもそのフレーズが胸に浮かぶ。
「じゃあ、行ってきます」
わたしに言える言葉はもう、それだけ。それだけしか思いつかなかった。
前日の夜にネットで予約しておいた便に、無事乗れて、ほっとした。特にやることもない帰りの飛行時間、行きとは違って眠気は訪れない。
お盆に仕事があるなんて、知らなかった。独身者は皆、出社しているのだと言う。
昨日の夜、久しぶりに理央さんから電話があったのだ。「どうしてるかなと思って」という出だしだった。
たぶん、わたしの泣き癖が落ち着いているかどうか、探ることからはじめたに違いない。最後には「お盆は新規顧客獲得の山場だから、出てきてくれない?」とはっきり言われた。お盆休みっていうまとまった時間ができたから、ふらっと相談に訪れる、ってケースも多いのかな?
でもまあ、理央さんが出て来いって言ったってことは、わたしもだいぶ元気になったんだろう。今まで迷惑かけたんだし、頑張って働こうと思う。
ただ、仕事着が全部、自分のアパートにあるから、とりあえずそちらに帰ることにした。
そういえば、急に祥くんのマンションに転がりこんでから、一度も帰っていない。
…食べ物が腐ったり、埃が積もったり、してるんだろうな。
うわ。仕事、明日からにしてもらっておいて、よかった。
案の定、自分のアパートに戻ったその日は、部屋を片付けるだけで、日が暮れた。ぐったりしているときに、携帯電話がメールを受信した。
From 平河祥生
Sub. 無題
本文 着いたらメールぐらい入れろ
なにこの祥くんらしいメール。あ、メールもらったの初めてかも。
ほんとに、お父さんみたい。わたしの母は、あまりこういう心配はしないから、きっとこういうお父さんがいたら、うちはバランスがとれそうだと思う。
疲れてたから、「着いた」とだけ書いて返信したら、すぐに「バカ」とだけ返ってきた。
メールの文章を打ち込むのもだるい。しょうがないから、電話をかけてみる。
「バカ」
出るなりそう言われるから、つい笑ってしまう。メールでも電話でも、祥くんだなあって思って。
「なに?ちゃんと着いたよ。おりこうさんだよ、わたしは」
「全然おりこうじゃねえし」
「…なに?寂しいの?」
「ほんとバカ。もう切る」
…って、ほんとに切れた!!
声だけは聞けたから、もうかけ直したりはしない。でも、元気な声でもなかった。
素直じゃないなあ、寂しいって言ってくれればいいのに。まあ、ほんとに寂しくないのかもしれないけど。
翌朝、人並みに生活できる環境になった部屋から、久しぶりに出勤する。
まだ朝だと言うのに、夏の日差しは強すぎて日傘の作る陰の中でもくらくらしてくる。駅も、乗り込んだ電車の中も、サラリーマンや高校生の姿がずいぶん少なくて、まだ日常の中に自分が戻りきれてないような気がする。
どれだけ忙しいんだろう、とドキドキしながら向かった、萩原コンサルティングサービス。
マリッジ部のフロアには、なんと、わたし除いて、理央さんと部長さんが出社しているだけだった。
「え?これだけですか?」
おはようございます、の挨拶よりも先にそう言ってしまい、二人の顔を交互に見たら、二人とも恥ずかしそうな顔になって笑う。
「残りはみんな結婚してるんだよね」
「嘘!!」
わたしより若い人だって、何人かいたはずなのに…。さすが、結婚相談所、というべきなのだろうか。
「部長さん、お子さんが3人ぐらいいらっしゃるイメージでした…」
当然、理央さんは独身だって知ってたけど、身ぎれいで若々しい部長さんまで独身だなんて、予想外で。恥ずかしそうに「はは」って笑う部長さんの代わりに、理央さんが答えた。
「昔、好きだった人のことが忘れられなくて、結婚できないんだって」
「ええ!でも、なんだか、部長さんの場合はロマンチックな話に聞こえるから不思議…」
わたしが言うと、未練がましく聞こえるんだろうけど…。
いつもは裏方の事務仕事しかしていないわたしだけど、お盆の間だけは、とにかく新しく来るお客さんの登録業務を手伝うことになった。興味を持って、顧客になる契約を決めた人に、面談しながらプロフィールを書いてもらう。
仕事も年齢も性別も、さまざまな人が、たったひとつ「結婚したい」という共通の願いを持って、ここに来る。
わたしも、ほんの少し前までここの顧客だったから、やってくる人たちにずいぶんと親近感を覚える。
「なんか…、楽しかった」
窓口を閉めて、最後のお客さんが帰ったら、そんな独り言が口を突いて出て、理央さんが嬉しそうに微笑むのが見えた。
「どこにいるんだよ」
何日か、意外に楽しい休日出勤をこなし、今日も帰ってきたアパートで、買ってきたお弁当を食べている時だった。祥くんから、数日ぶりの着信があった。
「祥くん、なんか久しぶりだねぇ」
「今、どこだって聞いてるだろ」
「ああ、家」
「家に居ねえだろ」
「ええ?いるけど?」
「お前の家かよ」
「…あっ、もしかして、こっちに戻ってきたの?」
「そうだけど」
カレンダーで日付を確認してみる。どうやら、予定より1日早く戻ってきたらしい。
「そっちに行こうか?」
「迎えに行くから場所を説明しろ」
わたしも祥くんの家で待ってた方がいいのか迷ったけど、やっぱり一人であそこにいるのは寂しい気がして、掃除をしに戻ったまま、住み慣れた自分のアパートから出社していたのだ。
アパートの前で待って、やってきた祥くんの車に乗り込む。
「おかえり」
「…ただいま」
祥くんは目も合わせずにこりともしないで、車を出してしまうけど、返事さえしてくれればいいと思えるから不思議だ。
「お袋、連れて来れなかった」
冷房が強いのか、やけに冷えていると思っていた車内の空気が、また少し冷えたように感じて、わたしは自分の体をぎゅっと抱きしめた。
「そう」
祥くんの顔を見ることもできず、ただフロントガラス越しに見える景色だけを見ていた。
「体が弱ってるって言うのもあるけど、本人が来たがらない。もう少し、説得してみるけど」
「うん。おばさんが来るまで待ってる」
どのくらい体が弱っているのか、どうして来たがらないのか、聞くのも辛くて、それだけしか言えなかった。
「ん……」
窓のガラスが夕焼け色に染まっていて、あ、寝ちゃってたんだ、って思って近くにありそうな携帯電話を後ろ手に、手探りで探してみて、ぎょっとした。一気に目が覚めた。
これって…人間の髪の毛の手触り。
「うわぁぁぁ!」
その途端、叫んだ口を手のひらで抑えられて、完全にパニック状態に陥りかけたその時、聞き慣れた声が耳元で響いた。
「うるせえ。血なまぐさい女に手なんかださねえし」
…ちょっと!!ちょっと、お母さん!!ばっちり、一番聞かれたくなかったヤツに、やっぱり、聞かれてたよ、お母さんの変な言い訳!別の意味でまたパニックになりかけたその時。
「ちょっとだけ、このまま大人しくしてろ」
後ろから、わたしの口を押さえたままで、祥くんが囁く。抱き枕にしがみついているみたいに。囁き声で言ったのは、心の動揺を隠すため?
おかげで、わたしの心の動揺なんか、一瞬にして鎮まった。
うん、と小さく頷いて見せると、彼はわたしの口から手を離した。
わたしが、彼の抱き枕の役目をしていた時間は、ほんの数分だったと思う。予想外に、背後から、すうすうと寝息が聞こえ始めた。
気のせいかな、って思ったけど、わたしの腕に乗ってた彼の腕がずっしりと重みを増してくるから、やっぱり寝てるんだってわかった。
身をよじって振り返ると、子どもみたいに安心した顔で、眠る祥くんがいた。
よっぽど、疲れた、のだろう。
いつもは、たいていわたしより後に寝るし、先に起きてる。夜中に目が覚めたときや、ときどきわたしより先に寝てる祥くんの寝顔が目に入ったことはあったけど。
これだけ明るい部屋で、狭いシングルベッドの中、至近距離で、見たのは初めてで。
彼の心中を思いながら、部屋が真っ暗になるまで、その寝顔を見つめていた。玄関のドアが開く音に、慌てて祥くんの腕から抜け出し、リビングに向かったけど、まだ祥くんは目覚めない。当然だけど、リビングに入ってきたのは母だった。
「お母さん、おかえり」
「な、なにしてたの、ふたりで」
…決して、母が頬をピンクに染めるようなことは、していないのだけれど。横になってぼさぼさになった髪の毛を、ささっと手ぐしで整える。
完全に女の子の顔になっている母には、「寝てた」って本当のことを言うだけでも大きな誤解を与えそうだったから、「何も」と短く答えておいた。
「祥生くん、ここに泊まるんだよね?何にも食べるものないんだけど、出前でもとろっか」
気を取り直したように、母が言う。わたしの母も、料理が苦手だ。きっと、冷蔵庫の中にもたいした食材は入っていないに違いない。
「ごはんはどうするつもりか知らないけど、病院の近くでホテルを探すって言ってたよ」
そう素直に答えると、母は、みるみるうちに表情を強張らせて行って、こう呟いた。
「海空、祥生くんと付き合ってるわけじゃないんだ…」
わっ。早速バレた。敵を欺くにはまず味方から、の鉄則をすっかり忘れていた。
「どどどどどうして?わたしたち、け、結婚するんだからね?」「結婚するつもりの男女が、どうして平気で離れたところに泊まるの?もし、他に用がなければ、一緒にご飯を食べるのが当たり前でしょう?それに、一つのベッドで寝て何もないっておかしいよ?」
「……え……?」
そうなの?急にお母さんが大人の女の人に見えた。
わたしとお母さんが、いつものごとく紅茶を飲んでいるところへ、だるそうな様子で、祥くんが起きてきた。お母さんに訊かれて、わたしが言った通り、食事をどうするかは決めてなかったし、ホテルも今から探すって祥くんも正直に言うから、わたしは笑いをこらえるのに必死だった。
目の前で、「やっぱり」って顔をしながら、交互にわたしと祥くんを見る母がいなければ、大笑いしてたに違いない。
「祥生くんは、海空と結婚するんでしょう。夜は面会にも行けないんだから、ここでごはんを食べて、寝ればいいじゃない。…それが自然だと思うな」
どこか威圧的な母の言い方にも気がついて、祥くんも「まずい」って顔になる。
最後には、あの祥くんでも「わかりました。お言葉に甘えて」と言って引き下がるしかなくて、わたしはまたこみあげてくる笑いをなんとか噛み殺したのだった。
「祥生くんを、しっかり見ててあげてね」
お風呂上がりに、リビングでぼんやりとテレビを見ている母の傍に行くと、突然そう言われた。いつもより、しっかりした顔をしてる母。
「身内が重い病気になると、家族のダメージも大きいから。他に頼れる人もいないんだったら、海空が見守ってあげてね。海空は、祥生くんにも、ご両親にも、いっぱい守ってもらったんだよ」
「うん」
さっき、こそこそとお客さん用の布団を一組運んでいくわたしを、横目で見ていた母は、わたしと祥くんがおばさんの前でだけ婚約者のふりをしていることを、すっかり確信しているに違いない。
それでも、わたしと同じように、以前にたくさん助けてもらったってことを、母も忘れていないから、そこは目をつぶって、祥くんの考えを大切にしようと思っているのだろう。
「海空、ずっと気にしてたでしょう」
「え?」
「祥生くんに、ありがとうも、さよならも、言えなかったこと」
どうして、母親って、子どものことを、こんなによく知ってるんだろうなって思う。ときどきは、怖いくらいに。
「…今は、そのチャンスが巡ってきたんだよね、きっと」
「あたしもそう思ったよ、病院で透子さんに再会した時。話を聞いて、祥生くんと海空が近くで暮らしてるってわかった時」
「そっか。ふたりに恩返し、しようね、お母さん」
「うん。いっぱいお返しできるといいね」
わたしは、センチメンタルな気持ちになって、祥くんとおばさんにまつわる思い出が、胸にいっぱい溢れてきそうなのを、なんとか抑えながら、母と話していた。
「で、海空は、好きだった人と別れちゃったのね?」
ずきっ。
いきなり核心を突いてくるんだもんな。胸が痛いよ…。
「また、全力疾走しちゃったの?」
「うーん、全力で走りだそうとしたところで、つまづいて転んだ、って感じ。また振られた!」
「まだ、未練があるの?」
「んー、嫌いにはなれないけど、もう少しで諦められそうだよ」
母親に話すときには、どうしてこう、さっぱり明るく話せちゃうんだろう。気分が落ち着くのか、心配掛けないように気を遣ってるのか、これは自分でもよくわからない。
「ふふ。海空が息切れしないでリラックスしてお付き合いできる人と、出会えるといいね」
「うぅーん。そういう存在の男の人は、身近にいない気がするな。女の人ならたくさんいるのに。お母さんは、そういう人に会ったことがあるの?」
「うん、一晩しか一緒にいなかったけどね、海空のお父さんがそういう雰囲気を持った人だったよ。
…ああ、祥生くん。お風呂に入って」
祥くんが、トイレに行くのか、わたしの部屋から出て来た。
気になるフレーズを含んでいた母の発言にも、つっこみ損なった。東京にいるときとはやっぱり、少し、様子が違う気もする。
素直に母の言葉に従って、バスルームに消えた祥くん。母が相手だから大人しいのか、疲れているのか。
「お母さん、見守ってあげるって言っても、どうすればいい?なにができるのかな、わたしに?」
「とりあえず、時間が許す限りは、傍にいてみればどうかな。看護師として、と言うよりは、あなたたちの母親としての意見だけど」
「うん。わかった」
できるだけ、祥くんの傍にいよう。わたしは、そう決意を新たにした。
「…なんだよ」
夜中、部屋の電気を消したものの眠れず、ベッドから降りて、布団で眠る祥くんの寝顔を見ていたら、なぜか起こしてしまったらしい。
不機嫌にかすれた声も、怖くはなく、逆に暗闇にひとりじゃなくなったってことにほっとする。
「眠れない」
「昼寝し過ぎなんだよ、バカ」
「祥くんだって、昼寝し過ぎたから、こんな夜中に目が覚めたんでしょ」
「…お前、実家に帰ると生意気だな」
「ほ、ほんとのこと言っただけなのに」
ちっ、ってまた舌打ちされてしまうけど、怖くないもん。
何か、祥くんと暇つぶしできそうなもの、ないかな。昔のわたしの部屋だから、記憶をたぐりつつ、あちこちの引き出しや扉を開けてみた。
「あ、トランプ!トランプやろ、祥くん!」
つまらなさそうな顔をしてるけど、ここでは特にやることもない祥くんは、仕方なしにわたしが配るカードを手にした。
そんなふうに、やる気なんか全然なさそうだったくせに。
スピード、七並べ、ババ抜き、ポーカー…。ふたりでやったらつまらないものも、とにかく記憶にあるゲームに次々とチャレンジしてみた。
それなのに、何をやっても、こてんぱんに負かされた。
「もう!ストレス溜まる!なんで!?なんで全然勝てないの!?」
「全く勝負にならねえな。でも、お前の顔が面白いからいいや」
「ちょっと!トランプの楽しみ方、間違えてるから!!」
いいか。負けてばっかりでも。だって、祥くんが笑うから。
そっか。こうして、つまらないことしてても、時間を共有してれば、気分を紛らわせてあげることもできるんだ。
そう言えば、わたしも玲音さんとお別れした後の、泣いてばかりだった時期に、祥くんがいてくれたおかげで、笑えることがよくあったな。
「うわ、やべ」
祥くんの焦った声が聞こえると同時に、頭を叩かれているわたし。
「面会時間始まってるし」
寝ぼけ眼をこすってあたりを見回すと、ああ、わたしってば、トランプの上に寝てる。祥くんも、片手にまだ数枚カードを持ってて笑える。トランプしながら、いつのまにか同時に寝ちゃったに違いない。
祥くんだって、まだまだ子どもっぽいところが残ってるんだな。おばさんの言う通り。やっぱり、どの家庭でも、母親は子どものことを一番よくわかってるのかも。
起きてダイニングに向かうと、テーブルの上に堂々と菓子パンだけが置いてあって、わたしは恥ずかしかったけど、祥くんは気にする様子もなくぱくぱく食べ始めた。
お母さん、朝ごはんも作るの面倒だって言うもんな…。まあ、仕事の日は朝もバタバタして忙しいんだよね。
それにしても、ああ、祥くんの朝ごはんが恋しい。「じゃ、俺、面会に行ってくるから」
って、祥くんは身支度を整えると、さっさとひとりで出かけようとするから。
「ええっ!?ま、待って待って。わたしも行く。おばさんに会いたい」
「はあ?お前、腹いてぇんだろ。演技もへたくそだし、もう来んな」
「……迷惑なんだ」
「あ?」
もう、言葉が出なかった。悔しくて。
「お、おい、海空。言いすぎた…か?」
確かに、生理だし、祥くんの婚約者のふりとかできなかったし、泣いちゃうからおばさんのところに行かない方がいいのかもしれない。
でも、昨日の夜、せめて祥くんの傍にいようって決めたのに、それは彼への恩返しになるどころか、迷惑なんだ。
わたしって、ほんとに、鈍くさいなあ。
たったひとつ、決めたことすら全うできない。悔しくて、涙がぽたぽた出る。
いつも、要領が悪くて、思ったほどの成果が上げられないんだ。勉強でも、運動でも。
だけど、わたしを大事にしてくれた人たちの役に立つことくらい、少しは上手にできると思ったのになぁ。
「腹が痛いのはお前のせいじゃないもんな。もう腹のことは言わないから、来い」
「…そ、そっちじゃない!お腹はもう、痛くないの!」
お母さん!この人、まだあのネタ引っ張ってくるよ!どうしてくれるのー!
さっき、ちょっと慌ててたことはすっかり忘れたかのように、またからかってくる祥くんと、とりあえず気を取り直して、出かけることにした。
「じゃあ、大根役者だけ卒業しろ」
「…はい」
確かに、そっちは改善の余地があるって自覚があるから、素直に従うしかない。
確か、昨日は、病室でおばさんに会ってから、全く演技らしいものはできてないし…、しかも、お母さんに丸めこまれて家に帰されたし…。
うわあ、役立たず!泣いてる場合じゃないよ、わたし…。「手」
「はい」
昨日のように、素直に祥くんの手に自分の手を乗せた。犬が、「お手」って言われてる状況そのものなのが、心外なんだけど。
あれ?な、なんだ?予想外に、緊張するんだけど。
幼馴染の祥くんの手くらい、どうってことないと思ってたのに。夜中に頬を拭ってくれるあの手が、昼間こうして自分の手を包むと、変な戸惑いが生まれた。
祥くんと手を繋いだまま歩き、病院が見えてきたところで、祥くんが立ち止まった。
「おい、不自然な動きをするな」
「えぇ!?わたし、不自然!?」
「ふらふらすんな。まっすぐ歩け。指に力を入れるな。爪がいてえ」
「ごめん…」
ため息混じりに、祥くんはこう続けた。
「好きな男と手を繋いでるって思ってみろ。その酒癖の悪い男でも想像しとけ」
…無理。
そんなの想像したら、もう、なおさら、無理だよ。
玲音さんと初めて手をつないだときの浮かれた気持ち、それから、最後に会った日にもう手を取ってもらえなかったときの胸の苦しさが、あっという間に蘇る。
無意識のうちに、爪を立てるくらい力を込めて握っていたらしい、その手を離す。
「意地悪、だよね」
もう、無理だ。
玲音さんと手を繋ぐことなんか、もうできない。
それに、そんなひどいことを言う、祥くんと手を繋ぐことだって、もうできない。
緊張が解けたかわりに、心はすっかり傷ついてしまって、重く押し黙ったまま病院までの道のりを歩く。そのままの状態で、おばさんのベッドの傍に立つ羽目になった。
もう少し、病院が遠ければよかったのに。こんなふくれっ面で来ちゃうなんて。
「…喧嘩したの?どうして?」
おばさんが、開口一番そう言って、わたしの顔を見つめている。心配そうな表情は、昔わたしの話をよく聞いてくれたときのおばさんと変わらない。
堅くなっていた心が解けていくような感覚が起こって、祥くんにちょっと仕返ししてやろう、って気分になった。
「祥くんが、わたしに、元彼の話を持ち出して、思い出させるんです」
嘘、ではない。事実だ。
案の定、おばさんはその綺麗な眉をひそめ、祥くんをしっかりと睨みつけた。
あれきり、ごめんの一言だってないんだもん。おばさんから、ちょっとくらい怒られちゃえばいいと思う。
祥くんが「おい」って言いたげな目で、ちらりとこっちを見るから、ぷいっとそっぽ向いてやった。
怒ってるんだよ、わたしだって!「祥生、男の嫉妬はみっともないわ」
…え?
「過ぎたことには触れないのがマナーでしょう。いつまでも子どもね」
…お?
そ、そっか、そうなるのか。今彼が元彼に嫉妬してる、っていう図になるのか!
わたしは、ただ、祥くんがわたしの失恋を蒸し返してくる、って訴えただけなのに、想像以上の効果をもたらしたらしい。
「うるせえな」
婚約者のふりをしている以上、嫉妬なんかしてない、と否定することもできないらしく、今度は祥くんがぷいっと窓の方を向いてしまった。
わ!何これ、してやったり!?おばさん、すごい、さすが、母は強し!!こんなに華奢ではかなげな人に、祥くんが敵わないなんて。
「ごめんねは?」
…へ?
「祥生、海空ちゃんにちゃんと謝った方がいいわ」
…ひい!
「…わり」
ひいいい!あ、謝ったの!?謝ってるようには全く聞こえない凄味を利かせた声でだけど!!
睨んでるよ、おばさん、息子がわたしを睨んでます!!
「『わり』ってなに?女の子にごめんなさいもきちんと言えないなんて…」
「い、いい、いいんです!おばさん、わたし、もう、怒ってません。大丈夫ですから!」
これ以上は、後で、つまりおばさんの目が届かないところで、血を見ることになりそうで、この仕返し劇もこのあたりでなんとか収めなければと、わたしは焦り始めた。
「どうして?海空ちゃん、今のうちに悪いところは正しておかないと、結婚してから辛い目に遭うわよ?」
や、やばい、もうやばいよね!
おばさんが、お説教の矛先をわたしに向けてこちらを見た隙に、祥くんが冷たい目でしっかりとわたしを見据えながら「おぼえてろ」と声は出さずに口だけを動かした。わー、わー、わー!面会時間が終わるのが、すごく怖いんだけど!!おぼえてたくない!忘れたい!!
どうしよう、どうしよう、なんだか、思った以上に真剣に、おばさんはわたしと祥くんにあれこれ言い聞かせてくる。それを完全に無視することもできないし、かといって、わたしが祥くんに謝るなんて、筋違いで納得行かないし。
「本っ当に大丈夫です!わたし、祥くんの素直じゃないところも好きですから!!」
あ、これ、いいんじゃない?とっさに叫んじゃったけど、なかなかいい解決方法だな、ってにこにこしてるのは、わたしだけだった。
ん?おばさんがみるみるうちに白い頬を染めていく。祥くんは、その後ろで口を押さえて笑いをかみ殺しているようだけど、肩がかすかに揺れてる。
「その…、海空ちゃんて…、意外に積極的、なのね」
「へ」
あ、ああ!!
わたしたちが、婚約してるなら、今のも完全に「わたしは彼の虜です」って感じの発言だったか!
どうやら墓穴を掘ったらしい。なぜか、最後にはわたしが恥ずかしい思いをする結果になるんだ…。
「ありがとう。海空ちゃん。祥生のこと、理解してくれて」
真っ赤になって膨れてたけど、心の中がすうっと静かになる。おばさんが、優しく微笑みながら、わたしと祥くんを交互に見るから。
わたしも祥くんと顔を見合わせる。祥くんは、今まで見たことない、切ないような寂しいような、静かな目でわたしを見ている。
たぶん、わたしと考えてることは一緒だ。おばさんが安心してくれてよかった、って。
「いつもは優しいもんね?祥くん」
調子に乗って、傍に行って、祥くんの顔を覗き込む。祥くんはびっくりしたような顔をしてる。
そうだよね。祥くんが優しいなんて、ふたりきりだと絶対に言えないんだけどな。なんでおばさんの前だと言えるのかな。
「仲直りしよ」
って、手を差し出してみると、「ガキかよ」って呟きながらも、ちゃんと握り返してくれた。
くすくす笑いながら、そんなわたしたちの様子を見ていたおばさんが、こう言った。
「子どもの頃と一緒ね。祥生が意地悪して喧嘩になっても、いつも海空ちゃんが『祥くんが大好きだから、仲直りしよう』って言ってくれたもんね」
そう…だったかな。あまり憶えてない。でも、喧嘩したからって、そんなことくらいでは離れ離れにならないって堅く信じてたことは憶えてる。
でも、いい。そのあたりのことを、今は思い出さないでおきたい。
今、ふたりに感謝の気持ちを込めて、接していればいい。
すると、電源を切り忘れていた携帯電話が、わたしの鞄の中で震え始めた。あわてて病室を出て、使用可能な場所まで廊下をすすみ、画面を見ると、メールを受信したらしかった。
「わ、忘れてたぁ」
高校時代に親しくしていた友達3人と、お昼ごはんを食べる約束をしていたのだった。赤ちゃんを抱えてくる子も一人いるから、早めの11時に予約を入れてあるよ、って言われてたのに。
すでに15分過ぎてる。遅刻の連絡もないから、変だと思われたんだろう。来ないの?って書いてある。
病室まで戻って、祥くんとおばさんに事情を説明して、友達に会いに行く。
今日、外で食事をとるのは、前から約束していただけだけど、明日からも、お昼には席を外そうと思ってる。母から、おばさんは、食事がうまく喉を通らなくなってるって聞いたから。
それに、わたしのいない、祥くんとおばさんだけの時間も、大事だと思うから。小さい子どものいるランチは、バタバタしてた。
10か月のあかちゃんは、もうじっとしていないから、母親の食事にも手を出して、ぎゅっとつかむと自分の口に押し込んだり、その手で自分の服をひっぱったり。母親になった友達は、そのたびに「わあ!」とか「こら!」とか言ってたけど、慣れた手つきで子どもの手や頬を拭う様子に、胸がぽかぽかした。
お母さんって、こうやって子どもを大事に育てるんだなあ、って。
彼女たちと一緒に学校に通っていた当時から、一番結婚願望が強かったくせに、彼氏すらいないわたし。
「いいなー、わたしも早く結婚して赤ちゃんが欲しいなー」って言うと、「またか」って、他の友達は笑ったけど、母親になった友達だけは笑わなかった。
「焦らなくていいんだよ、海空。結婚や出産が全てじゃない。海空らしくいられるなら、ひとりでもいいと思うよ」
「ええー!!」って、叫んじゃったよ、わたしは。もうすでに、慰められているようにも聞こえるから。
ランチを食べたお店でも粘って話し込み、子持ちの友達だけは旦那さんが迎えに来て帰ったものの、残った面々ではお店を変えて、お茶まで飲むことになった。
「あれ?海空、ケーキ食べないの?大好きだったじゃん」
何気なく訊かれて、「うん、おなかいっぱい」って…、自然に答えられたかな。
「へえ、あたし、ケーキは別腹!」「あたしも食べるぅ!」って言った目の前のふたりは、しっかりケーキとドリンクのセットを注文している。
わたしも、また、そんなふうに楽しくケーキを選んで、食べられるようになるかな。
しくしく痛む古傷を抱えながら、わたしは、祥くんのおばさんが入院している病院に戻る。面会時間が終わる、午後7時まであと数分というところで、通用口の前にたどり着いた。
喫煙コーナーとして、灰皿とベンチが設けられているスペースには、今は誰もいない。
わたしは、そこに座って、痛みが治まるのを待った。「海空らしくいられるなら、ひとりでもいい」と言った、友達の言葉を反芻しながら。
あれは、ただ慰めで言ったわけじゃないってわかってる。いつも、わたしらしさを失って、誰かと付き合ってきたことを知っている友達だから。わたしのことを心配する気持ちもあるんだろう。
ケーキみたいに、好きだったものを好きでいられない。楽しかったことも楽しめない。
そういう、痛い恋を、何回すれば、わたしは本当の意味での大人になれるんだろう。
年齢はとっくに大人と言われる境目を越しているのに、いつまでも器用に生きられない。
わたしらしいってどういうふうにしていればいいんだろう。無理しないで、リラックスして、自分らしく、特別なだれかと一緒にいられるようになるまでに、わたしはあと何年かかるんだろう。
「煙草、やろうか」
頭に、慣れた重みの手が乗ったことを、感じる。
「いらないよ。吸えないんだ」
短大のときに、友達とふざけて吸ってみたこともあったけど、悲惨なくらいむせて、それきり吸ってない。
祥くんは、偉そうにどかっと座って、口にくわえた煙草の先に火をつけている。
…違和感。
「祥くん、煙草吸うんだ?臭いの嫌いなのに?」
「今はほとんど吸わねえけど。やんちゃだった若い頃には多少な」
…絶対、多少ってレベルじゃないって、直感でわかった。もしかして、祥くんって、グレてたの?荒れてたの?
ちょっと彼から距離を取っておこうと思って初めて気がつく。最初から祥くんは、わたしから一番遠いところに座っていたってこと。
やっぱり、祥くんは優しい。わたしが煙を吸いにくいように、離れてくれているんだと思う。
あまり吸わない煙草を、今、吸っているのはどうして?
一番訊きたいことは、言葉にできない。
それに、その煙草をわたしにも、すすめたのは、どうして?わたしの表情、どこか変だった?
二番目に訊きたいことも、やっぱり飲み込んだ。
いいよね。何も言わなくても。
「祥くん、練習する」
「は?」
「婚約者の演技、練習する」
差し出した手を、不思議そうに見ていた祥くんが、ちょっと笑って、握ってくれる。
「帰るぞ」
「うん」
まだ長い煙草を消して、祥くんと立つ。夏の日は、長い。なかなか暮れない日の中を、母のアパートの方向へ歩きだす。
「なんかご飯作って」
「甘えんな」
「だって、今晩もお母さんのご飯だったら、ほんとに元気が出ない…」
「……お前も手伝え。作ってやる」
「うん」
表立って母やわたしに文句は言わないけど、祥くんも同じことを考えていたのかと思うと、おかしくて笑えた。
「だいぶ笑うようになったな」
「え?」
祥くんは、もう前を向いて、歩いているだけだけど。
「祥くん、ありがとう」
勇気を出して言ってみると、やっぱり祥くんはちょっとだけ笑ったような気がした。
「おばさん。ごめんなさい、わたし、急に仕事に行かなきゃならなくなって」
朝、祥くんと、再びおばさんの病室を訪れている私。まだ何日か会いに来れらると思ってたのに。
「体、大事にしてくださいね」
わたしが飛行機の時間を気にしながら、そう言っておばさんの手を握ると、彼女はまっすぐにわたしを見た。
「海空ちゃん。無理して祥生に合わせなくてもいいのよ」
「え?」
「ふふ。うまく言えないけど、いつも海空ちゃんが祥生に歩み寄ってる気がして。私は、どんな海空ちゃんでも好きだからね」
具体的にどういうことを指しておばさんがそう言っているのかはわからない。でも、「好き」の言葉が、素直に心に届いて、嬉しくなる。
「忙しいのに、遠くまで来てくれてありがとう。幸せに、なってね」
「は…い」
おばさんは、毎朝わたしたちが来る前に、鎮痛剤としてモルヒネを服用しているらしいと、母から聞いている。
もしも、これが最期になったら。何度打ち消しても、何度でもそのフレーズが胸に浮かぶ。
「じゃあ、行ってきます」
わたしに言える言葉はもう、それだけ。それだけしか思いつかなかった。
前日の夜にネットで予約しておいた便に、無事乗れて、ほっとした。特にやることもない帰りの飛行時間、行きとは違って眠気は訪れない。
お盆に仕事があるなんて、知らなかった。独身者は皆、出社しているのだと言う。
昨日の夜、久しぶりに理央さんから電話があったのだ。「どうしてるかなと思って」という出だしだった。
たぶん、わたしの泣き癖が落ち着いているかどうか、探ることからはじめたに違いない。最後には「お盆は新規顧客獲得の山場だから、出てきてくれない?」とはっきり言われた。お盆休みっていうまとまった時間ができたから、ふらっと相談に訪れる、ってケースも多いのかな?
でもまあ、理央さんが出て来いって言ったってことは、わたしもだいぶ元気になったんだろう。今まで迷惑かけたんだし、頑張って働こうと思う。
ただ、仕事着が全部、自分のアパートにあるから、とりあえずそちらに帰ることにした。
そういえば、急に祥くんのマンションに転がりこんでから、一度も帰っていない。
…食べ物が腐ったり、埃が積もったり、してるんだろうな。
うわ。仕事、明日からにしてもらっておいて、よかった。
案の定、自分のアパートに戻ったその日は、部屋を片付けるだけで、日が暮れた。ぐったりしているときに、携帯電話がメールを受信した。
From 平河祥生
Sub. 無題
本文 着いたらメールぐらい入れろ
なにこの祥くんらしいメール。あ、メールもらったの初めてかも。
ほんとに、お父さんみたい。わたしの母は、あまりこういう心配はしないから、きっとこういうお父さんがいたら、うちはバランスがとれそうだと思う。
疲れてたから、「着いた」とだけ書いて返信したら、すぐに「バカ」とだけ返ってきた。
メールの文章を打ち込むのもだるい。しょうがないから、電話をかけてみる。
「バカ」
出るなりそう言われるから、つい笑ってしまう。メールでも電話でも、祥くんだなあって思って。
「なに?ちゃんと着いたよ。おりこうさんだよ、わたしは」
「全然おりこうじゃねえし」
「…なに?寂しいの?」
「ほんとバカ。もう切る」
…って、ほんとに切れた!!
声だけは聞けたから、もうかけ直したりはしない。でも、元気な声でもなかった。
素直じゃないなあ、寂しいって言ってくれればいいのに。まあ、ほんとに寂しくないのかもしれないけど。
翌朝、人並みに生活できる環境になった部屋から、久しぶりに出勤する。
まだ朝だと言うのに、夏の日差しは強すぎて日傘の作る陰の中でもくらくらしてくる。駅も、乗り込んだ電車の中も、サラリーマンや高校生の姿がずいぶん少なくて、まだ日常の中に自分が戻りきれてないような気がする。
どれだけ忙しいんだろう、とドキドキしながら向かった、萩原コンサルティングサービス。
マリッジ部のフロアには、なんと、わたし除いて、理央さんと部長さんが出社しているだけだった。
「え?これだけですか?」
おはようございます、の挨拶よりも先にそう言ってしまい、二人の顔を交互に見たら、二人とも恥ずかしそうな顔になって笑う。
「残りはみんな結婚してるんだよね」
「嘘!!」
わたしより若い人だって、何人かいたはずなのに…。さすが、結婚相談所、というべきなのだろうか。
「部長さん、お子さんが3人ぐらいいらっしゃるイメージでした…」
当然、理央さんは独身だって知ってたけど、身ぎれいで若々しい部長さんまで独身だなんて、予想外で。恥ずかしそうに「はは」って笑う部長さんの代わりに、理央さんが答えた。
「昔、好きだった人のことが忘れられなくて、結婚できないんだって」
「ええ!でも、なんだか、部長さんの場合はロマンチックな話に聞こえるから不思議…」
わたしが言うと、未練がましく聞こえるんだろうけど…。
いつもは裏方の事務仕事しかしていないわたしだけど、お盆の間だけは、とにかく新しく来るお客さんの登録業務を手伝うことになった。興味を持って、顧客になる契約を決めた人に、面談しながらプロフィールを書いてもらう。
仕事も年齢も性別も、さまざまな人が、たったひとつ「結婚したい」という共通の願いを持って、ここに来る。
わたしも、ほんの少し前までここの顧客だったから、やってくる人たちにずいぶんと親近感を覚える。
「なんか…、楽しかった」
窓口を閉めて、最後のお客さんが帰ったら、そんな独り言が口を突いて出て、理央さんが嬉しそうに微笑むのが見えた。
「どこにいるんだよ」
何日か、意外に楽しい休日出勤をこなし、今日も帰ってきたアパートで、買ってきたお弁当を食べている時だった。祥くんから、数日ぶりの着信があった。
「祥くん、なんか久しぶりだねぇ」
「今、どこだって聞いてるだろ」
「ああ、家」
「家に居ねえだろ」
「ええ?いるけど?」
「お前の家かよ」
「…あっ、もしかして、こっちに戻ってきたの?」
「そうだけど」
カレンダーで日付を確認してみる。どうやら、予定より1日早く戻ってきたらしい。
「そっちに行こうか?」
「迎えに行くから場所を説明しろ」
わたしも祥くんの家で待ってた方がいいのか迷ったけど、やっぱり一人であそこにいるのは寂しい気がして、掃除をしに戻ったまま、住み慣れた自分のアパートから出社していたのだ。
アパートの前で待って、やってきた祥くんの車に乗り込む。
「おかえり」
「…ただいま」
祥くんは目も合わせずにこりともしないで、車を出してしまうけど、返事さえしてくれればいいと思えるから不思議だ。
「お袋、連れて来れなかった」
冷房が強いのか、やけに冷えていると思っていた車内の空気が、また少し冷えたように感じて、わたしは自分の体をぎゅっと抱きしめた。
「そう」
祥くんの顔を見ることもできず、ただフロントガラス越しに見える景色だけを見ていた。
「体が弱ってるって言うのもあるけど、本人が来たがらない。もう少し、説得してみるけど」
「うん。おばさんが来るまで待ってる」
どのくらい体が弱っているのか、どうして来たがらないのか、聞くのも辛くて、それだけしか言えなかった。