閑中八策
ただ問題がそう単純でないのは、このホテル、ラブホの造りのまま、格安ビジネスホテルに業態転換を図っていたらしい点だ。
近年一目でそれと分かるラブホは若い人には敬遠される傾向があると聞く。特に女の子にはムードもへったくれもない感じがするのだろう。

都会ではもっとおしゃれなファッションホテルというのが最近の主流だし、普通のシティホテルだってカップルで泊まる事は出来るから、安っぽいラブホのカップルの利用は減っていると聞く。

そこで長年ラブホとして営業してきた業者が、格安ホテルに衣替えしようとしたのではないだろうか?
今回の犠牲者の多くも、ラブホとして利用していたとは思えない人たちばかりである。
ひょっとしたら元ラブホ(あるいは兼ラブホ)である事実を知らずに宿泊してしまった可能性の方が高い。

宿泊施設には違いないから、宿泊費を1円でも安くあげたいというニーズに応えるために、ラブホが一般宿泊施設を兼ねようと言うのなら、それはそれで悪いとは言わない。
だが、一般のホテルとして営業するなら、火災などの際の安全対策は一般ホテル同様にする義務がある。

だいたいラブホの経営者に安全だの防災基準だのを、まともに順守する意識があるはずはない。
このホテルプリンスも消防署などからの再三の改善命令を長年無視し続け、当局も匙を投げた状態だったらしい。

昔から普通のホテルより安いという理由でラブホに泊まる旅行者はいたので、その点に目をつけての業態転換なのだろうが、安易に黙認する行政にも責任はある。
もともと安全のコストに無頓着な経営者が多いのだから、一般宿泊施設として堂々と宣伝させる事は禁止すべきだ。
< 44 / 74 >

この作品をシェア

pagetop