ライアーライフスタイル
僻みやコンプレックスの塊(かたまり)で、性格もひねくれている私には、ほとんど友達がいなかった。
中学や高校時代はクラス替えの直後など、はじめのうちだけ仲よくしてくれた子もいたけれど、私と仲良くすると私を馬鹿にしているリーダー格の女子たちに私と同等の扱いを受けるというシステムを理解すると、逃げるように離れていった。
寂しかったけれど、彼女たちは賢明だと思う。
私も同じ立場だったらそうしていただろう。
結局私は、私と同じような境遇の子たち、つまりハブられ者同士で表面上の友情を演じ、自分を守り、やり過ごすように学校生活を送った。
私はとにかく、早く生まれ育った町から飛び出したかった。
私を誰も知らない世界で整形して、一から自分を作り直したかった。
そうすれば、きっと人生が変わると確信していたのだ。
高校卒業後は狙い通り、県外の大学へ進学することに成功。
私は逃げるように故郷を去った。