新撰組のヒミツ 弐
「やめろ……! ほ、本当に、知らぬのだ!場所も……知らぬ! 会合が、会合があるとすれば……い、いつも使っている四国屋か……あるいは池田屋に違いない……!」
(……池田屋、か)
光は思わず釘を押し込むのをやめた。
それを聞いた土方は、ようやく頭の中を整理できたようで、足早に牢から出て行った。
残された光は、上司が遠ざかったのを確認し、古高に顔を寄せる。
「そのまま聞け」
古高はその囁きを聞き取り、力なく閉じていた瞼をうっすらと開いた。
散々痛めつけられ、誇りを踏み躙られたとはいえ、その眼光の光は失われていない。
再度周囲を確認し、誰もいないことを確認した光は、平坦な声音で彼に問う。
「何故お前たちは、そのような計画を立てた。何が目的だ」
「何故、だと」
今まで衰弱していた様子が嘘のように、眦を吊り上げ、声を荒げた。
「誰よりも、俺たちがこの国の行く先を、憂えているからだ……!!」
息が荒い。古高はまるで空気を求める魚のように口を開けていたが、同時に咳き込み、とても苦しそうに床でのたうち回る。落ち着かせなければ本当に死にそうだ。
「だからといって、京に火を着けていいという理由にはならない」
「……お前のような若造には、分かるまい……! 本気でこの国を救いたいと思うならば、必要な犠牲もあるのだということを!」
またもや古高は叫び、光を睨んだ。何故か、急に興醒めした気持ちになる。
もっと、穏便に事を進めてほしいものだ。武力で国家転覆など悪夢である。
とはいえ、立場が変われば、彼らは国を憂う志士だ。変化と戦を厭い、外国に歩み寄る幕府を打ち倒し、この国を食い物にしようとする夷狄を追い出す。
──立派な志だが、認められない。
「私は死に掛けた敵と、仲良く議論を交わす趣味はない。さあ、ここからが本題だ。私の質問にだけ答えてもらう」
(ああ──昔に戻ったみたいだ)
これは、師の残像をがむしゃらに追い求めていた頃の死の問い。
光はふっと笑い、短刀の真白に輝く刃をあらわし、その怯える首筋に突き付けた。
(……池田屋、か)
光は思わず釘を押し込むのをやめた。
それを聞いた土方は、ようやく頭の中を整理できたようで、足早に牢から出て行った。
残された光は、上司が遠ざかったのを確認し、古高に顔を寄せる。
「そのまま聞け」
古高はその囁きを聞き取り、力なく閉じていた瞼をうっすらと開いた。
散々痛めつけられ、誇りを踏み躙られたとはいえ、その眼光の光は失われていない。
再度周囲を確認し、誰もいないことを確認した光は、平坦な声音で彼に問う。
「何故お前たちは、そのような計画を立てた。何が目的だ」
「何故、だと」
今まで衰弱していた様子が嘘のように、眦を吊り上げ、声を荒げた。
「誰よりも、俺たちがこの国の行く先を、憂えているからだ……!!」
息が荒い。古高はまるで空気を求める魚のように口を開けていたが、同時に咳き込み、とても苦しそうに床でのたうち回る。落ち着かせなければ本当に死にそうだ。
「だからといって、京に火を着けていいという理由にはならない」
「……お前のような若造には、分かるまい……! 本気でこの国を救いたいと思うならば、必要な犠牲もあるのだということを!」
またもや古高は叫び、光を睨んだ。何故か、急に興醒めした気持ちになる。
もっと、穏便に事を進めてほしいものだ。武力で国家転覆など悪夢である。
とはいえ、立場が変われば、彼らは国を憂う志士だ。変化と戦を厭い、外国に歩み寄る幕府を打ち倒し、この国を食い物にしようとする夷狄を追い出す。
──立派な志だが、認められない。
「私は死に掛けた敵と、仲良く議論を交わす趣味はない。さあ、ここからが本題だ。私の質問にだけ答えてもらう」
(ああ──昔に戻ったみたいだ)
これは、師の残像をがむしゃらに追い求めていた頃の死の問い。
光はふっと笑い、短刀の真白に輝く刃をあらわし、その怯える首筋に突き付けた。