晴明の悪点
「それで、その怨霊が?」
「それでな、それでなあ、仲間と共にそれを見て大騒ぎしておってな、
仲間の一人が『おい、大宮と樋口の辻に落ちたぞ』と言うたのだ」
「大宮大路と樋口小路の辻、件の香の香りが一番強いという場所にか」
「うむ。
魂などと言ったら鬼には絶好の獲物じゃが、さすがにあれを喰う気にはならぬなあ。
見たところ人からできているようだし、人の怨念の恐ろしきことよ」
はああ、と首を左右に振り、妖かしは失望の声を漏らした。
いや、もともと人間に希望を抱くどころか、期待さえしていたわけでもない。
妖かしは失望も加え、さらに堕ち行く人間の姿に落胆している、といえる。
「そこでふと思うたのだよ。
怨霊のくせに自ら香に近づいてゆくなど、おかしくはないかとな」
いいや、遠子は香を身に着けていたが、物の怪は苦しむ様子すらなかった。
予想だが、あの物の怪は香に強いのか、もしくは恨みの強さゆえか。
怒りで我を忘れる、ということもあるし、たとえ香が苦手でも、
そういった感情や何やらが勝っていて、もう苦手どころではなかったのかもしれない。
「――と、いうことだ」
「それだけ?」
「それだけ」
妖かしはゆっくりと、そういった。
「それだけ、本当にそれだけなのだ。
他にも知っておることがあればぬしに話しておきたかったがなあ。
わしらには何も出来ぬからなあ。
ああ、陰陽師が動くところなのに、
ここの奴らときたら帝だの内裏だのと言ってばかりでなあ」
妖かしの喋り方は次第に「なあ」が多くなっていき、まとわりつくような口調に代わっていく。
ここまでくれば、もう最終的に妖かしが言いたいことは、清明でも理解できる。
清明も蓬丸も、もしや、と妖かしの最後の言葉を予想した。
「この怪異、暴いてくれんかの」
軽々と、妖かしは清明に要求した。
予想通りだった。