ボールペン1本!マイペースリアル育児エッセイ~あたし、ママだス!
●話せる友達●
同じ育児環境にいる人と話をすると、不思議とストレスが解消されるように思う。
それはやはり、
「頑張ってね」
…じゃなくて
「頑張ってるね」
…って、言ってくれるから。
何が違うのかって?
この微妙なニュアンスの違い、どう説明したらいいかなぁ(^^;)
他人ごとっぽいか、認められてるっぽいかの違いかなぁ?
以前、子どもーズが2人揃って風邪を引いてしまった時、親戚のおばちゃんに笑いながら
「こうして大きくなっていくんだからね」
と言われましたよ。
まぁ、当たり前の言葉なんですけどね。
でもおばちゃんも育児をしてきた経験者。
育児経験のない人に
「え?子ども風邪引いたんだぁ。
看病頑張ってね~」
なんて言われても嬉しくないのに、
おばちゃんに
「あはは、そうそう大変ね」
と軽く言われた方が、何故か励まされた気がしました。
だから同じ境遇の話せる友だちって、大切だと思いましたよ。
それはやはり、
「頑張ってね」
…じゃなくて
「頑張ってるね」
…って、言ってくれるから。
何が違うのかって?
この微妙なニュアンスの違い、どう説明したらいいかなぁ(^^;)
他人ごとっぽいか、認められてるっぽいかの違いかなぁ?
以前、子どもーズが2人揃って風邪を引いてしまった時、親戚のおばちゃんに笑いながら
「こうして大きくなっていくんだからね」
と言われましたよ。
まぁ、当たり前の言葉なんですけどね。
でもおばちゃんも育児をしてきた経験者。
育児経験のない人に
「え?子ども風邪引いたんだぁ。
看病頑張ってね~」
なんて言われても嬉しくないのに、
おばちゃんに
「あはは、そうそう大変ね」
と軽く言われた方が、何故か励まされた気がしました。
だから同じ境遇の話せる友だちって、大切だと思いましたよ。