孤独の戦いと限界
〜放課後〜
〜図書室〜

『…やっと終わった』


授業中に寝てたバツとして、教科書の書き写しを課題にされた。

これでやっと、自分の好きな勉強に専念できる。

《バサバサッ》

孫子、老子、韓非子…
中国の書物を、無造作に並べる。
2千年以上も、人気の陰りを見せないとこをみると、やはり凄いの一言。

俺には…、いや、俺以外にも社会や人間関係に疑問を持つものはいるだろう。

同年代のアドバイスでは、的確な助言を得ることはできなかった。

これらの書物は、人間の在り方や考えを、鋭く指摘してくれる。
俺は、その本から知恵を拝借させてもらっている。

『………………』

『…………』

『……』

…‥


『熱が出るね』

『!っ、藤先生…』

『もうすぐ図書室を閉める時間だ、よっぽど集中してたんだな』

『…みたいです』

3時間ほど、熟読していたようだ。
少し集中しすぎたかな。


『また難しい本を読むんだねぇ』

『きっかけさえあれば、誰でも何にでも取り組めますよ』

『お前がその本を読むきっかけは何だ?』

『………』

…失恋、だけど何か言うのが恥ずかしい。
俺は違う言葉を口にした。

『モラルや…、歴史の勉強です』

『これらの本が、か?』

『はい…』

『もっと別の目的があって、読んでいる気がするが…』

『先生だって経験しているはずですよ』

『どういう意味だい?』

『悩み事にぶつかり、解決できなかった時に、書物を頼ったりしませんでしたか?』

『悪いがそこまで考えた事はない。元々、これといった答えなんてないんだし、ね』

『…、……』

今、何か閃いた気がする。

失恋による人のそれぞれのダメージの大きさは、繊細さや神経の細い人間、と浮かび上がった。


『お前はすぐ、考える方だからな。考えすぎると体に毒だよ』

『はい、それは分かってるのですが…』

…俺の脳は特異性なのか、常に回転し続けている気がする。

藤先生のように深く考えず、答えを出さない、ことの方が、正しいなのだろうか…。

『でもいつか、その本を読む本当の理由が知りたいな』

『…些細なことです、先生にとっては。でも俺にとっては…』

『思春期の悩みは、些細なことから始まるよ。まぁ、無理するなよ』

『はい』

『それと…』

『………』

『友達作れよ、お前が一人何かに悩み続ける姿は、ちょっと正視できない』

『…人間いつかは……』

『?』

『俺のように悩みにぶつかるんです。それが早いだけの話です』

『………』

『俺の難しい話は付いていけないだろうと思います。俺に引きずられる事なく、彼ら、クラスメイトは青春してほしい』

『……宮川』

『…俺は俺、彼らは彼ら、それぞれなんです』

『……、難儀な性格だなぁ』

『…時々そう思います』

『また相談しに来いよ』

『…優しさ、と受け取っていいですか』

『えっ?』

『あ、いえ、また相談に行きますね』

『(優しさ…、これが彼が求めている本音か…?)』

『じゃあ…』

…‥


〜放課後〜
〜靴箱〜

しかし、肩がこった。軽くストレッチをする。

『社会が狂ってきているのに、その下にいる人間がまともでいられるか…』


そして、いつもの呟き文句を吐き捨てる。

『!、……』


校舎裏から人影が一人、視界に入り、思考を巡らせる。

夕暮れのこんな時間に…。
部活をしている様子もなく、やけに苛立っている。

『………』


何してたんだろ?、校舎裏が妙に気になった。

……


〜校舎裏〜

ここには焼却炉で、ゴミを捨てる以外は行く機会はない。

『………』


新しい心霊スポットに、期待を外したんだろうか。

俺は足音を消し、物陰に隠れて、周りに気を配った。

『……、!』

一人の女性が頭を手で押さえていた。
さっきの男を思い出し、戦慄した。

まさかDV!?

『大丈夫っ!?』

『!!、…ビックリしました』

『………』

物陰に隠れてたんだった、いきなり現れてビックリさせみたいだ。

『…あなたは?』

『そんな事より頭は大丈夫?、殴られたのか?』

『…殴られた?』

『頭を押さえているし…、男がここから出て来たし…』

『それは勘違いです、その…』

『じゃあどうしたの?』

『…告白されちゃって』

『へっ?』

『………』

間抜けな声が出た。
じゃあ、頭はどうしたんだろうか?

『頭が痛そうだけど、殴られたんじゃないの?』

『それは違います。単に、頭痛です』

『…そっか、驚いたよ』

『………』

< 4 / 45 >

この作品をシェア

pagetop