感想ノート
感想どうぞよろしく。
-
高山 2013/02/14 20:59
-
私は、孤独の汁は青いと思います。
コメディがまだ書けなくてすみません。人様の作品を見て笑う力はあるのですが、人様を、もしくは自分を笑わせる力がまだ沸きませんので。
もう少しかかると思います。ここの沼は深めです。
明紫 2013/02/14 19:30
-
ありがとうございますm(._.)mコメディ祭り3もよろしくお願いいたします。
高山 2013/02/07 17:18
-
孤独の汁かぁ。
わかりませんねぇ。
いつかわかるのかなぁ?
ファンポチしてきます。毒舌な女子 2013/02/07 17:08
-
葵さんこないだ名前まちがえすいません。
たばこのヤニいい、表現ですね。
葵さんの作品と、感想ノートのテンションのギャツプに、笑ってしまいます♪
葵さんや、ジウさんは、僕は、密かに見張ってますよ笑
まさかのレビューまでありがとうございますm(._.)m
また、伺いますね♪高山 2013/02/05 23:23
-
うわぁ、、、っ!
高山さん、こんばんは。のっけから変な声を出してしまってごめんなさい。好きです!この作品!!ジウさんも書いていらっしゃいますがタイトル『孤独の汁』からもう…心を掴まれました。
情景が目に浮かぶようです。
喫茶店の壁から、本の活字から、女の子の大きく開けた口から…汁が染み出すように流れていくのが。
背景の茶色は孤独の汁の色、なのでしょうか。私の勝手なイメージで、タバコのヤニ色、ウィスキーの飴色、そんな「茶色」が浮かびました。
孤独の汁は、粘性がありそうだな、とか…すみません、暑苦しいですね私。
人は誰でも、多かれ少なかれ孤独を抱えている生き物だと思います。だから自分の中にある孤独感と他人のそれが反応し合って染み出してきたものが孤独の汁、なのかなぁなんて思いました。(わたしの個人的な感想なので、高山さんの思いとズレていたらごめんなさい。)
なんとかなるさ。
この高低差のあるテンション、テンポも素敵です。
後ほどレビュー書きに参ります!←宣言東雲 葵 2013/02/05 20:49
-
はじめましての大好きな高山です。あーちゃんさんありがとうございますm(._.)m
嬉しい感想です。
着かないは、少し調べますね。誤字の名人ですいません。
また、よろしくお願いいたします♪高山 2013/02/05 08:12
-
ジウさん、読み逃げはいけませんね笑
孤独の汁は、誰もが、感じる物ですね。
だけど、前向きに、なんとか頑張って行こうと思ってます♪
リアルで色々ありまして、だけど、なんとか頑張って行きます。
感想ありがとうございますm(._.)m
また、伺いますね。高山 2013/02/03 16:29
-
高山さん、こんにちは。高山さんの感想ノートにお邪魔するのはお久しぶりです。いつも読み逃げしてすみません(笑)。
孤独の汁…う…もうこのタイトルだけで胸が苦しくなります。なんてゆーかなんてゆーかなんてゆーか…なんでしょう(笑)。きっと私の中の孤独の汁が反応しちゃってるのかもしれませんね。
でも、孤独の汁って本当はとても大切なものだと思います。それが教えてくれること、たくさんあるから。その孤独の汁があるところに自分がいたことの証さえあるような気がします。
味わい深いお話、ありがとうございました。ジウ 2013/02/03 15:45
-
けいあいさん、他の方も言ってましたが、なんとかなるって呪文みたいな物ですね。
僕は、今回色々ありましたが、なんとかなる生きてるんだからと、自分自身を鼓舞してます。
なんとか立ち上がって頑張ります♪
けいあいさんも、無理しないお互いに頑張りましょう♪高山 2013/02/02 23:01
めいしさん青いですかるなるほど、僕には無い発想ですね♪
コメディ祭り、またまだまだ時間が、ありますゆっくり考えて下さい。それに、書けない時には、仕方ないですから無理をしないでがんばって下さいね(^o^)v