南の海を愛する姉妹の四重奏
故郷
レイシェスがロアアールに駆け戻った時──そこは既に、最悪の状況が出来上がっていた。
三つの派閥が出来上がって、睨みあいを続けていたのだ。
ひとつは、軍派。
これまで、彼らは父の従順かつ忠誠心厚い集団だった。
この領地を、いままで守りぬいて来た誇りもあり、彼らは今回の難問もまた、防衛に徹する姿勢は変わらない。
問題なのは、二つ目。
母派だ。
彼女には、政治的知識はない。
だから、軍を扱えるはずなどなかった。
そこで、母は最もやってはならないことをやってしまっていた。
己の故郷であるロアから、勝手に弟を呼び寄せていたのだ。
しかもレイシェスの叔父である彼は、自分一人ではなく、幾人かの政治に携わるものも同行させていた。
ロアの政治を、ロアアールでやろうとしていたのである。
これに、軍派は激怒したのだ。
当然である。
ロアアールの血が一滴も入らない者に、誰の許可もなく勝手に政治をさせようとしていたのだから。
更に、ロアに早馬を出し弟を呼ぶという、普通ならばあり得ない行為をしてしまったことが大問題だった。
どんな間者が見ても、公爵家に何かあったと教えるようなものではないか。
みっつ目は、これはレイシェスが想定していた派閥だった。
それは、公爵家の血を引く親戚たちである。
父が死に残された直系は、娘二人だけ。
しかも、母がひっかきまわしている事態を見て、とても安心して任せてはおけないと思ったのだろう。
結局、母はロアアールを危険に陥れながら、軍と親戚の2面と、ぶつかる真似をしていたのだ。
そんな紛糾する会議のど真ん中へ、レイシェスは帰りついたのである。
「ただいま戻りました」
バタンと広間の扉を開けると、皆が一斉にこちらを向く。
半分は驚き、半分は顔を顰めているのが分かった。
「レ、レイシェス! そ、その頭はどうしたの!?」
やつれた姿の母は、立ち上がりながら金切り声をあげる。
艶のなくなった栗色の髪に、やせた身体。
額に横皺をいく筋も刻みながら、大きな緑の瞳を見開いている。
その瞳には、今すぐにレイシェスを責めたてたいという心が、覗きこむ迄もなく浮かんでいた。
「人目を忍ぶために切りました」
脱ぐ暇もなかったマントを侍女に預け、男服のままで彼女は議場に進み出る。
母、ロアの叔父、見知らぬ男数人、軍の将軍が三人、そしてロアアールの親戚たち。
見まわして、面子をまず目に焼き付けた。
途中で立ち寄った軍の詰所で、このことは耳に入れていたが、本当にひどい状況だと噛みしめる。
せっかく人目を忍んだ事を、母が無碍にしたことには怒りを覚えていた。
「何という愚かなことを! 伸ばすのに、またどれほどかかると思っているのですか!」
金切り声をあげる母に、レイシェスは「ああ」と胸が詰まる思いを抱く。
ロアアールの危機ともいえるこの状況で、そしてこの場で、母が言えるのはこの程度なのだ。
自分を産んでくれた人である。
愛を注いでくれたことは、間違いはない。
だが。
それとこれとは──別だ。
「母上とロアの叔父上様。あとロアからいらっしゃった方々……全員御退出お願い致します」
レイシェスは、言った。
男の恰好をしたところで、男になれるとは思ってもいない。
声も高いし、身体つきも隠せない。
けれど。
ここは、レイシェスが踏ん張るべきところだった。
ロアアールの公爵になるためには、ここで自分の足で立たねばならないところだったのだ。
もしかしたら、自分が第4の派閥となってしまうかもしれない。
けれど。
ロアアールの未来を賭けたこの場に、ロアの政治は必要ない。
それだけは、間違いないと確信していた。
「は、母に向かって、な、なんてことを!」
母は、卒倒せんばかりの大声をあげる。
大きく振られた頭のせいで、栗色の髪が幾筋も落ちるほどだ。
「レイシェス・ロアアール・ラットオージェンの名において、ご退出をお願い致します」
ロアアールの公爵に、なるのだ。
そのための勉強はしてきた。
そして、勉強だけでは公爵などには、到底なれないことも都でよくよく思い知った。
「次期公爵がおっしゃっているのだ……従うべきであろうな」
重々しく、老将軍が口を開く。
「それが当たり前の事だ」
ロアアールの親戚筋も、好機とばかりに同意する。
「私は、ここを一歩も離れませんわ!」
母は。
椅子にしがみつくようにして怒鳴り散らし始める。
この場の誰の目から見ても、それは愚かな行為だった。
ただでさえ強情な気性が、父というよりどころを失って、精神的に疲弊したせいだろう。
そんな自分の行動を、まったく冷静に見ることなど出来ないでいるのだ。
「母上は、疲れておいでです……部屋までお連れしてあげて」
扉の前に控えている侍従たちに、レイシェスは一言を投げかけた。
「レイシェス!」
間髪入れず、厳しい叱責の声で名が呼ばれる。
心の根に染みついて来た、母の存在の大きさとこれまでの記憶が、いまにもレイシェスの足元を崩してしまいそうだった。
女物の靴でなかったのが、よかったのだろうか。
レイシェスは、ブーツの踵で床をしっかりと踏みしめていた。
都を出る時の決意が、今も自分を後押ししてくれている。
髪に、未練がなかったわけではない。
美しいドレスに、未練がなかったわけではない。
だが、レイシェスは王都で、『現実』に触れてきたのだ。
王や王太子、フラの公爵に他の公爵たち。
優しさなんて、ほんの一握り。
これから、茨の嵐が吹きすさむ、砕けた硝子の道を歩むこともあるだろう。
そんな現実の、ほんの入り口を目の当たりにしてきたのだ。
侍従たちが、遠慮気味に母に近づき、容赦なく払われているのを見つめながら、レイシェスは微動だにせずにいられた。
「姉上……出ましょう」
ロアの叔父も、さすがに分も理もない自分たちが、このまま議場にいられるとは思っていなかったのだろう。
弟に諭され、ついに母は悔し泣きで泣き崩れた。
そんな身体は、侍従たちに抱えられるように連れ出されていく。
少しずつ遠くなる、母の涙混じりの恨み言が、ようやく聞こえなくなり、レイシェスはほっと吐息をついた。
「お騒がせして申し訳ありません、皆さま……では、始めましょうか」
いつもの癖で。
肩あたりの髪を払いかけた自分に気づいたレイシェスは、一度その指先を見詰めた後── 一番奥の席に向かったのだった。
三つの派閥が出来上がって、睨みあいを続けていたのだ。
ひとつは、軍派。
これまで、彼らは父の従順かつ忠誠心厚い集団だった。
この領地を、いままで守りぬいて来た誇りもあり、彼らは今回の難問もまた、防衛に徹する姿勢は変わらない。
問題なのは、二つ目。
母派だ。
彼女には、政治的知識はない。
だから、軍を扱えるはずなどなかった。
そこで、母は最もやってはならないことをやってしまっていた。
己の故郷であるロアから、勝手に弟を呼び寄せていたのだ。
しかもレイシェスの叔父である彼は、自分一人ではなく、幾人かの政治に携わるものも同行させていた。
ロアの政治を、ロアアールでやろうとしていたのである。
これに、軍派は激怒したのだ。
当然である。
ロアアールの血が一滴も入らない者に、誰の許可もなく勝手に政治をさせようとしていたのだから。
更に、ロアに早馬を出し弟を呼ぶという、普通ならばあり得ない行為をしてしまったことが大問題だった。
どんな間者が見ても、公爵家に何かあったと教えるようなものではないか。
みっつ目は、これはレイシェスが想定していた派閥だった。
それは、公爵家の血を引く親戚たちである。
父が死に残された直系は、娘二人だけ。
しかも、母がひっかきまわしている事態を見て、とても安心して任せてはおけないと思ったのだろう。
結局、母はロアアールを危険に陥れながら、軍と親戚の2面と、ぶつかる真似をしていたのだ。
そんな紛糾する会議のど真ん中へ、レイシェスは帰りついたのである。
「ただいま戻りました」
バタンと広間の扉を開けると、皆が一斉にこちらを向く。
半分は驚き、半分は顔を顰めているのが分かった。
「レ、レイシェス! そ、その頭はどうしたの!?」
やつれた姿の母は、立ち上がりながら金切り声をあげる。
艶のなくなった栗色の髪に、やせた身体。
額に横皺をいく筋も刻みながら、大きな緑の瞳を見開いている。
その瞳には、今すぐにレイシェスを責めたてたいという心が、覗きこむ迄もなく浮かんでいた。
「人目を忍ぶために切りました」
脱ぐ暇もなかったマントを侍女に預け、男服のままで彼女は議場に進み出る。
母、ロアの叔父、見知らぬ男数人、軍の将軍が三人、そしてロアアールの親戚たち。
見まわして、面子をまず目に焼き付けた。
途中で立ち寄った軍の詰所で、このことは耳に入れていたが、本当にひどい状況だと噛みしめる。
せっかく人目を忍んだ事を、母が無碍にしたことには怒りを覚えていた。
「何という愚かなことを! 伸ばすのに、またどれほどかかると思っているのですか!」
金切り声をあげる母に、レイシェスは「ああ」と胸が詰まる思いを抱く。
ロアアールの危機ともいえるこの状況で、そしてこの場で、母が言えるのはこの程度なのだ。
自分を産んでくれた人である。
愛を注いでくれたことは、間違いはない。
だが。
それとこれとは──別だ。
「母上とロアの叔父上様。あとロアからいらっしゃった方々……全員御退出お願い致します」
レイシェスは、言った。
男の恰好をしたところで、男になれるとは思ってもいない。
声も高いし、身体つきも隠せない。
けれど。
ここは、レイシェスが踏ん張るべきところだった。
ロアアールの公爵になるためには、ここで自分の足で立たねばならないところだったのだ。
もしかしたら、自分が第4の派閥となってしまうかもしれない。
けれど。
ロアアールの未来を賭けたこの場に、ロアの政治は必要ない。
それだけは、間違いないと確信していた。
「は、母に向かって、な、なんてことを!」
母は、卒倒せんばかりの大声をあげる。
大きく振られた頭のせいで、栗色の髪が幾筋も落ちるほどだ。
「レイシェス・ロアアール・ラットオージェンの名において、ご退出をお願い致します」
ロアアールの公爵に、なるのだ。
そのための勉強はしてきた。
そして、勉強だけでは公爵などには、到底なれないことも都でよくよく思い知った。
「次期公爵がおっしゃっているのだ……従うべきであろうな」
重々しく、老将軍が口を開く。
「それが当たり前の事だ」
ロアアールの親戚筋も、好機とばかりに同意する。
「私は、ここを一歩も離れませんわ!」
母は。
椅子にしがみつくようにして怒鳴り散らし始める。
この場の誰の目から見ても、それは愚かな行為だった。
ただでさえ強情な気性が、父というよりどころを失って、精神的に疲弊したせいだろう。
そんな自分の行動を、まったく冷静に見ることなど出来ないでいるのだ。
「母上は、疲れておいでです……部屋までお連れしてあげて」
扉の前に控えている侍従たちに、レイシェスは一言を投げかけた。
「レイシェス!」
間髪入れず、厳しい叱責の声で名が呼ばれる。
心の根に染みついて来た、母の存在の大きさとこれまでの記憶が、いまにもレイシェスの足元を崩してしまいそうだった。
女物の靴でなかったのが、よかったのだろうか。
レイシェスは、ブーツの踵で床をしっかりと踏みしめていた。
都を出る時の決意が、今も自分を後押ししてくれている。
髪に、未練がなかったわけではない。
美しいドレスに、未練がなかったわけではない。
だが、レイシェスは王都で、『現実』に触れてきたのだ。
王や王太子、フラの公爵に他の公爵たち。
優しさなんて、ほんの一握り。
これから、茨の嵐が吹きすさむ、砕けた硝子の道を歩むこともあるだろう。
そんな現実の、ほんの入り口を目の当たりにしてきたのだ。
侍従たちが、遠慮気味に母に近づき、容赦なく払われているのを見つめながら、レイシェスは微動だにせずにいられた。
「姉上……出ましょう」
ロアの叔父も、さすがに分も理もない自分たちが、このまま議場にいられるとは思っていなかったのだろう。
弟に諭され、ついに母は悔し泣きで泣き崩れた。
そんな身体は、侍従たちに抱えられるように連れ出されていく。
少しずつ遠くなる、母の涙混じりの恨み言が、ようやく聞こえなくなり、レイシェスはほっと吐息をついた。
「お騒がせして申し訳ありません、皆さま……では、始めましょうか」
いつもの癖で。
肩あたりの髪を払いかけた自分に気づいたレイシェスは、一度その指先を見詰めた後── 一番奥の席に向かったのだった。