蓮華〜流レルママニ〜

周りを見ていてよく思う。何故みんな、薄っぺらい上辺だけの付き合いが出来るのか…
寂しいから?

その寂しさは、上辺の付き合いで拭えているのか?

その相手は、困った時に助けてくれるのか? 相手を助けてあげられるのか?

極端な事じゃない。

例えば、自分と相手の死の瞬間、自分を犠牲にすれば相手が助かる場面。

自分を犠牲にしてでもと思える相手は、世の中にそんなにいない。

だけどそれは、間違った事じゃない。
自分の命を大切にすることは当たり前の事で、人に差し出すものじゃない。

残された相手は、何を思い生きていくのだ?


人間、切羽詰まった時に本質が浮き出る。恐らくそれは、自分でも気付く事のできない深層心理で、他が理解できないのは無理からぬ事だ…


人は一人では生きられないのではなく、
理解者の有無によって寂しさを覚えるのだ。

温もりが欲しいのは、生物の本能であって、本当に欲しいのは心の中だろう。

昔から親には、人の目は気にするな、と言われ続けた。自分は自分だ、と。


だけど、人は人の目を気にする。自分を取り巻く周囲を見る。

変化があれば、それに対応する。

おどけた人を茶化したり、困った人を助けたり、悲しむ人を慰めたり。

自分にもそうあって欲しいと思えばこそだ。

だから、人を気にする。

人は人をそういう目で見る事を知ってるから。

そう学んできたから。

経験してきたんだ…
< 9 / 98 >

この作品をシェア

pagetop