金木犀の散った日〜先生を忘れられなくて〜
「……私が、彼はそういう人だと見極められなかっただけです。だから先生、さっきは靴をぶつけたりしてごめんなさい」
「いや……それはいいんだけど」
話はそれで終わりじゃないよね、という風に、恩田が私を見る。
……ここからが、本番。
私はもう一度カモミールティーのカップに手を伸ばし、その香りと味で心を落ち着けてから話し出した。
「今回のことで、私があんな風になってしまったのは……たぶん過去に原因があるんです」
「それは……さっきの写真と、関係あるのかな」
私はうなずいて、そしてお母さんの方を見た。
「お母さん……今まで話せなくてごめんなさい。お母さんを心配させたくなくて、私ずっと、隠してたことがあるの」
お母さんは覚悟を決めたように強い眼差しで私を見つめ、それからあたたかな手を私の手に重ねた。
そのぬくもりに勇気をもらって、私はついにあのことを話した。
中学時代の、消し去りたい過去……
消し去りたいのに忘れられない、悪夢のような日々のことを……