おもしろくも残念ながら日常ってだいたいナンセンスなことがいろいろ積み重なってできていたりするのよね
夕焼けの日
その日あたしは、その夕焼けに見とれた。
なんてことはない、川辺で見た夕焼け。
落ちていく橙色の提灯が、じゅうんじゅうんと彼岸、高さもバラバラな町並みの歯に、削られていく。
カシャッ、と、いつの頃からか持ち歩くようになっていたデジカメで、私は本能的に夕焼けを撮っていた。
手の中、縮小された風景の出来具合、思わずほくそ笑む。
「いい写真は撮れましたか?」
「!」
といきなり、背後で声がした。
驚いて振り向けばそこには、犬を連れた青年がいた。
二十歳くらい?
いや十代……中学生じゃない……高校生……?
にしては落ち着き払っていて、社会人にしては、子供っぽい表情。
パッとして、青年としか言えない男が、いた。
青年は、あたしがなかなか答えないでいると、
「あ、すみません、いきなり。私も、よく空を見るので。綺麗な夕焼けですよね、今日」
「……そうですね」
どうやらこの青年の一人称は『私』らしい。
不思議な青年だ。
なんてことはない、川辺で見た夕焼け。
落ちていく橙色の提灯が、じゅうんじゅうんと彼岸、高さもバラバラな町並みの歯に、削られていく。
カシャッ、と、いつの頃からか持ち歩くようになっていたデジカメで、私は本能的に夕焼けを撮っていた。
手の中、縮小された風景の出来具合、思わずほくそ笑む。
「いい写真は撮れましたか?」
「!」
といきなり、背後で声がした。
驚いて振り向けばそこには、犬を連れた青年がいた。
二十歳くらい?
いや十代……中学生じゃない……高校生……?
にしては落ち着き払っていて、社会人にしては、子供っぽい表情。
パッとして、青年としか言えない男が、いた。
青年は、あたしがなかなか答えないでいると、
「あ、すみません、いきなり。私も、よく空を見るので。綺麗な夕焼けですよね、今日」
「……そうですね」
どうやらこの青年の一人称は『私』らしい。
不思議な青年だ。