感想ノート

  • ところで高山さんは白石一郎もご存じですか。
    左近、白石一郎は司馬遼太郎よりも好きかもです。こんなに登場人物に魅力を感じるものって、そうない!と思う作家さんですね。
    たまに外れますけど( ̄∀ ̄;)

    あああ、歴史モノについては熱くなってしまう。
    AVあるある面白そう♪大事だと思うんですけどねぇ、エロを書くなら、知っておくのも( ̄∀ ̄)

    ……ああ、とうとう感想ノート1000文字越えてしまったので、2回に分けるハメに。
    書きすぎですね……。申し訳ない。

    藤堂 左近 2013/08/26 23:02

  • こんばんは。
    立て続けな気がしないでもないですが、左近が食い付くネタが続いた、と思ってください( ̄∀ ̄;)

    わかる~。わかります。
    左近も実は新選組大好きです。PNも隊士の名前から取ったぐらいですし。
    でもここの新選組モノは読みません。

    理由は多分、高山さんと同じかと。

    それと、左近はかなり史実派なんですよ……。
    これはあんまり良いことじゃないような気がするんですが。

    左近は歴史物を書いてますが、書く前にかなり調べるんです。これは歴史物に限らず、ファンタジーでもそうなんですけど。
    で、出来る限り史実に忠実にするんですね。
    なので、あまりに有名処は使えないんです。それの最たるものが新選組かと。

    まぁ史実に忠実っつっても、一般人の左近が調べることなんて知れてるので、間違ってることもあるでしょうけど。
    なので、実在の人物を使うときは、さほど有名処ではない人を使うという姑息な手を使います( ̄∀ ̄)b
    でも一人、うっかり大河ドラマに出てきてたりヒストリアで取り上げられたりしてびびったことがありますが。

    新選組に関しては、相当好きなのでそらもう凄い量の本読みまくりました。研究論文的なものから、お話まで。京都まで足を伸ばしましたよ。
    でも結局はっきりとはわからないじゃないですか。過去のことだし、隊士全員の写真もないし。となると、外見や性格は、読んだ量からの多数決的なものに自ずとなってしまって。
    なので、乙女ゲーム(っていうのか?)とかで人気の筆頭二人(HとO)がやけにイケメンなのにすっごい違和感があるんですね。一人はともかく、一人は明らかな妄想だし。
    どの文献にもイケメンとは絶対に書いてないのにさ(`3´)

    それで、ここにある新選組モノとか、BBSとかで好きな人の呟きを見るだけで萎えるんです……。
    ただ、全部が全部、そうじゃないのもわかってます。
    一つだけ、沖田メインのまさにトリップものなんですが、良作知ってますし。

    ちなみにそれでいくと、池波正太郎の新選組モノにも違和感あります。人物描写にね。

    もっと考え方に柔軟性があれば、有名処を使って作品を書けるかもしれないんですけどねぇ。そういう意味では、ここに溢れる新選組モノを書ける人たちって凄いと思いますよ。

    藤堂 左近 2013/08/26 23:00

  • 宇喜田さんすいません。そうですね。そういうのが、宇喜田さんなのかも知れないですね。宇喜田さんの部分は消しました。


    デリカシー無くてすいません。ただね宇喜田さんが、ああして残してるの嬉しいです☆


    僕がケイアイさんの立場になったら絶対嬉しいですもん。ピープイも上がってるけど感想入らないの寂しいなと思い書きました。

    感想ノートそのままにしておきますね。

    いかにも宇喜田さんらしいなと思います♪赤井英和娘綺麗ですよね☆いつもありがとうございます(^^)

    高山 2013/08/26 20:17

  • 追伸蒼井さん確かにさいマサさんは、僕もそう思います。男らしい方だと思います♪

    高山 2013/08/26 18:37

  • おー!蒼井さんお久しぶりですね☆そりゃまた沢山読んでますね♪


    池波さんは読みやすいですよ。イメージ的には蒼井さんなら藤沢さんが好きなのではと思います。


    萩原朔太郎良いですね♪読み返してますよ。高村光太郎も全く違うけど良いですね。

    蒼井さんほどは幅広く読めないですよ。

    コラボにもレビューまでありがとうございます(^^)♪楪さんに、見事に返り討ちに、合いましたがそれも気分が良かったです☆

    ありがとうございます(^^)♪

    高山 2013/08/26 18:31

  • 藤堂さんあの時には、異色ながらも独特だなと感心しました☆

    それと、プロフに白石さんのファンだと書いてておー!珍しいなと思いました。

    普通は企画で会ってもそんなに後の縁って少ないんですよ。


    それに書くものが、藤堂さんは、繊細なのに僕は荒いですからね。

    こういう縁は嬉しいです☆

    シチローさんとも知り合いのようだったですし、ジウさんも知り合いのようだったので、お二人とも好きなため実力派なんだなとも思いました。

    そのうち時間が出来たら伺いますよ♪


    このグダグダのエッセイでも良いと言ってくれる方々いますからのんびり続けます♪


    僕はわりと感想ノートのやりとり好きなんです。そこからあーなるほどとか色々勉強させて貰ってるので感想ノートに書いてくれるの嬉しいです☆

    藤堂さんは、どちらかと言えば書き専のようですね。

    僕は交流が好きなんです。寂しいんでしょうね。

    これからもよろしくお願いします。

    とても嬉しい縁だなと思いますよ☆

    思わね縁でビックリしたんですが、あーこういうのは、嬉しいなと思いますよ。


    時間がある時にはどんどん書き込んで下さいね。ありがとうございます(^^)

    高山 2013/08/25 01:08

  • こんばんは……( ̄∀ ̄;三; ̄∀ ̄)キョロキョロ
    まさかの左近がこのエッセイに……!!
    びっくりして挙動不審な藤堂 左近です。

    ああああありがとうございます(山尾風)
    そんな風に言っていただけるとは(TーT)

    そうですね、異色だと思います。結構ね、企画内だけじゃなく、ここ全般でもそうだと思いますよ。
    有名処を使わない血みどろ時代物なんて、誰が好みますか( ̄∀ ̄)

    感想入らないって前に仰ってましたが、左近も感想ノートは閑散としてます。滅多に入らないですね。
    でもいいんです。PVが動いてるってことは、誰か読んでくれてるってことだし、読者もそれなりにつくので。

    左近の作品は凄い好みが別れるでしょうし、全くサイトの主流を無視した作品ばっかなので、無理なさらないでくださいね( ̄∀ ̄;)しかも長いし。
    短編って企画モノぐらいしかないんですよ……。

    企画はいろんなジャンルに挑戦できるので好きなんですけど、企画から左近の他の作品にまで足を伸ばしてくれる方も、多分ほとんどいないですよ。
    いかに異色かがわかる……。

    あ、このエッセイはず~っと続けて欲しいです。
    ぐだぐだだろうが、いいんですよ。これ、かなり楽しみです。結構勉強にもなるし。
    ……実はこれの1も、当然ながら読破しております(^^)v

    あああ、また長々と……。お礼にきただけだったのに( ̄∀ ̄;)
    しかも何か高山さんのPFページに入れないし。
    著者検索で、いきなりここに入らないとエラーになるのは何故だ。

    藤堂 左近 2013/08/24 23:03

  • 宇喜田さんありがとうございます。慌てましたね。宇喜田さんだからそういう事はないでしょうが中には無視されたと思われる方も居ると思いますよ。

    そこが、言葉だけの世界なので難しいですね。


    良かったです☆青さん気付いてくれてえー!?ですよ。宇喜田さんのプロフは、よく見てるんですよ。ユーモアがあって面白いです☆

    とにかく無理なさらずお互い頑張って行きましょうね(^_^ゞ

    高山 2013/08/24 11:35

  • おー!汗なんてこったすいません。宇喜田さんお仕事と子育て大変ですね。

    最近ボケてまして書き込みに気付かなかったです。すいません。だけど宇喜田さんのプロフよく見に行きますし、婚活エッセイも楽しみです。

    無理しないで頑張って欲しいです。婚活エッセイもだけど落ち着いたら新作も書いて欲しいなと思いますよ。だけど長くここで書くのには無理しないことですよね。

    すいませんでした。ボーッとしてますね。

    いつもありがとうございます(^^)♪

    青さんもありがとうございます。自分自身でもえ!?ってくらいボケてます。

    では、すいませんとありがとうございます。宇喜田さんご無理せずにゆっくり頑張って行きましょうね☆

    高山 2013/08/24 02:35

  • 盗作の事は何処かのプロフでも見かけましたね。

    似てしまうなら仕方ないけど、有るんでしょうね。

    ちょっと僕自身は盗作されないだろうし、盗作する人の気持ちって全く分かんないですよね。

    盗作して満足するんですかね。


    だけどされた方は嫌でしょうね。

    犯罪ですよね。

    なるほどそういう訳でプロフに書いてたんですね。分かりました。

    丁寧にいつもありがとうございます(^^)♪

    高山 2013/08/24 00:46

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop