まりあの日記

なまえ 2012年01月05日13:58

子どもの名前 あて字はどこまで許される?

名前は親の子供への思いだと思ってる。

漢字とひらがなの二つの意味合いを持つ名前をつけられるのは、日本だけだ。
ただしいというが、太古の昔の漢字なんて読めやしない。
それは、漢字とひらがなの文化だと思う。

うちの娘は読めない名前で人付き合いが多い。

名前と印象を関連して覚えるからだ。


何事も正しいことがいいことではない。

軍隊じゃあるまいし、一辺だけを見て語ってほしくないな。

名前で文句言うなら、読めない名字を先に直すべきだと思う。


私は、娘が生まれたら、
愛(まりあ)
愛(ひみか)

とつけるつもりだ

それは、まりあやひみこ(ひみかとはひみこの別の読み方)が
人にたくさん愛を受けて生きた、その子供って意味だ。
また、まというひらがなは真面目に人と接するという意味があり
ひというひらがなには、広い心で人と接するという意味があり
何より私の本名と同じだ。

そして、私と主人と子供たち全員を縁を結ぶ名前だ。

家族に可愛がられ、みんなへの感謝をこめて、生きてほしいという私の思いだ。

そこを崩す権利は、法律違反でないかぎりないと私は思う
< 96 / 159 >

この作品をシェア

pagetop