さよならの魔法



時折聞こえるのは、誰かの話し声。


聞こえるか。

聞こえないか。


それほど、小さな囁きが届く。



一応、周りの人間に気を遣っているのだろう。

囁きの様に小さな声が、あちこちから聞こえる。


その会話に加わることもなく、私は絵筆を黙々と滑らせていく。



(………。)


心を、無にする。

目を閉じる。


思い浮かぶのは、先週見たばかりの景色。



緑に染まる景色。

新緑の時期を通り越した葉は、生き生きと日を受けて育つ。


生命力の源なのだ。

この緑にとって、太陽という存在は。



田舎というのは不便だけれど、嫌なことばかりではない。


山々を彩る緑や、野を飾る花。

都会では見ることが難しい景色が、ここにはある。



都会にだって、花はあるだろう。

木もあるだろう。


だけど、それらの多くは人工的なもの。



でもね、ここにある景色は、人工的なものじゃない。


全て、自然のまま。

そのまんまの景色なんだ。


きっと、それって、とても素晴らしいことなのだと思う。



普段、生活していると、忘れてしまいがちになる。


この空気の清らかさ。

この緑の美しさ。

この景色の素晴らしさ。


窮屈な田舎町の、素敵な部分。



私は、それを描いてみたい。


私が生まれ育った町。

その町の素敵なところを描いてみたいのだ。



(よし。)


パレットの上に、緑色の絵の具を捻り出す。


緑に足す色。

それは、茶色。


鮮やかな緑に深みを与える、渋みのある色。



ちょっとずつ混ぜていけば、次第に色が変化していく。

化学反応を起こす様に、みるみるうちに色が変わる。


渋みを帯びた色を紙の上に乗せれば、ほら、色が生きる。



鮮やかな色だけでは、世界を表現することは出来ない。


光と影。

両方を描いてこそ、世界の全てを表現することが出来るのだ。


< 51 / 499 >

この作品をシェア

pagetop