廓にて〜ある出征兵士と女郎の一夜〜


『遠藤!!また貴様か!』



中国大陸に着いた部隊は、実戦に備えて毎日軍事演習を行っていた。


兵隊の多くは、徴兵前から学校での軍事演習を行っており、基礎が叩きこまれていたが、


悟は15歳で家を出て、青島や朝鮮を放浪していたため、彼らにいつも遅れをとっていた。


そもそも悟が家を出た理由は、義父との折り合いが悪かったことと、中学で強制される軍事演習に苦痛を感じていたからである。




悟は動作が遅く、いつも上官から殴られていた。





身体が大きいため、数十キロもある砲台を運ばされ、連日行軍に次ぐ行軍であった。




中国軍の敵兵は、ゲリラ戦を仕掛けてくる。



そのため二十四時間気が抜けない状態が続いた。





食料不足と疲労、真冬の寒さに体調を崩す兵隊が続出。



悟もその一人だった。




< 43 / 77 >

この作品をシェア

pagetop