妖花



 完全に無視である。

いや、あまりにもくだらぬ言い争いを哀れに思って、声を掛けないでくれているのかもしれない。

が、それにしたって、正直で直情的な江戸の民が誰一人として口を出さぬというのは、本当に珍しい。


(もしや)


 菊之助の記憶の末端。

そこに、あの天井からぶら下がって来た妖を見た日が甦る。

妖と、それを面白がって突く自分と、なぜ宙を突いているの、と不可思議そうに問うてきた、
姉。

 はっとして菊之助は、


「もしや、もしやお前、やっぱり……」

「機嫌は直ったかい、坊や」


 花が咲いたような笑みの段田に遮られ、半開きになった口をつぐむ。

誰が坊やだ、と菊之助は悪態をつくのだった。

 そんな菊之助に構わず、段田は無造作に垂れた帯を揺らして踵を返した。


「仕事の場所まで案内してやろう。ついておいで」

「どうしてお前も来るんだ。場所さえ分かればひとりで行けらあ」

「私には誰が何と言おうと、仕事の場所でやりたい事があるのだよ。しかも毎回ね」


 まあ。

段田は呆れた長大息をつき、こう吐き捨てたのだった。


「今までの浪人はみな仕事を放りだし、私たちに文句だけ飛ばして逃げ去ってしまったからね。私のしたい事も、何一つできなかった」


 口入れ処の稼業とは別に、段田には何かしら目的があるらしい。

しかし、菊之助の口から発せられたのは、これとは全く繋がりのない話だった。


「お前は、妖の類か?」


 存外にも、段田は菊之助の質問に驚かなかった。

むしろ聞くのが遅い、とばかりに冷めきった瞳になる。


「今さらそれを言うのか」

「今さらで悪かったな」

 菊之助が涙袋を下に引く。


「俺とお前が言い合ってても、周りの奴らは見えてさえいないみたいだった。それはきっと、お前が人の目に視えない妖だからだろ」


「得意げに言うんじゃないよ。妖が視える人間なぞ、そこらじゅうにいる」


 正体を素っ破抜かれたことよりも、子供に得意げな顔をされたのが気に食わなかったと思しい。

段田は目つきを鋭くした。




< 27 / 143 >

この作品をシェア

pagetop