蒼の光 × 紫の翼【完】
むむむ……むむむむむ……どっちにしようかな?
鯖(さば)にしようか、鰯(いわし)にしようか……
わたしは缶詰コーナーの前で悩んでいた。
本当は鮮魚にしようか、とも思ったのだけれど、グリルの後始末が面倒だし、匂いも気になるし、ということで缶詰にすることにした。
よし、鯖にしようかな……
値段が同じだったため悩んでいたのだが、鯖の方が食べたくなったのでなんとなく鯖にした。
かごにはサラダの小さめな盛り合わせがすでに入っている。わたしはそこに缶詰を放り込んだ。
ご飯は家を出る前に炊飯器のスイッチを押してある。
そして、わたしの足はレジの方向に向かうと思いきや、お菓子コーナーへ……
わたしはチョコのところを素通りして、クッキーのところに立つ。
チョコはトッポのせいでトラウマ気味になり、その二の舞は避けたいと思い、チョコは無視した。
クッキーも結構種類があるな……
わたしは種類の多さに目移りしてしまい、悶々と考えていた。値段、量、味……と、手に取っては戻し、手に取っては戻し、と繰り返していた。
突然、横から声をかけられた。
「悩める乙女ってやつ?」
声の主に振り向くと、そこには制服姿の野島君がいた。どうやらさっきまで補習をしていたようだ。
わたしたちが教室から出ても、彼はまだ残っていた。意外と勉強熱心だ。
「あ、野島君。キットカットありがとう」
「いやいや、俺も教えてもらって助かったよ」
「野島君の家ってこのスーパーに近いの?今まで会わなかったね」
「近いというか、俺の通学路の中にこのスーパーがあるって感じ」
「そうなんだ」
野島君はわたしの手元を見て、口の端をくいっと上げた。
「もうチョコはいいのか?」
「だって、夏だから溶けちゃうんだもん」
「ベイクって知ってるか?」
「ベイク?なにそれ?」
「溶けないチョコなんだ……あ、これだよこれ」
野島君はピンク色のパッケージをしたチョコを手にひょいっと取ってわたしに見せた。
「……ほんとだ、溶けないんだね」
「これなら安心だぜ。俺もこれ食べたことあるけど、うまかった」
「でも安くないなぁ……それにわたしは森永よりもロッテのお菓子が好きなんだけど」
「メーカーでそんな変わるもんなのか?まあ、ものは試しだ。買ってやるよ。夏音の目はすでにこれを離さない、って感じだからな」
「え、う、嘘。そんな顔に出てた?」
「ああ。百面相してた」
わたしは恥ずかしくなった。それほど顔に出ていたのか……
わたしがそう考えているうちに、野島君はさらに2つ同じのを手に取った。
「あれ、野島君も買うの?」
「も、ってことは、夏音は買う気満々なんだな」
「え、あ、いや、その……」
「そんなしどろもどろになるなよ。おもしれぇなまったく……。違う、これ全部夏音に買ってやるやつ」
「え?そんなにいらないよ!自分で買うから」
わたしはその3つのチョコに手を伸ばしたけれど、呆気なくかわされた。
やはり、野島君との身長差がいたい。
「ほらほら、レジ行くぞ」
チョコを捕まえるために伸ばした腕は、簡単に野島君に掴まれレジの列へと引っ張られた。
野島君はわたしとは別の列に並んだ。どうやらとことんわたしに買う気らしい。
わたしと野島君は店の外で落ち合った。
「ほらよ、誕プレ」
野島君はチョコの入った袋をわたしに差し出した。
「え、わたしの誕生日知ってたの?」
「伊達にクラスメートやってねーよ。明日だろ?」
「うん。そうだよ」
「これっぽっちが誕プレでごめんな」
「そんなことないよ!充分嬉しいよ!」
「そうか?ならよかった。志織のと比べたら、安っちいけど……」
「志織?志織ももう誕プレ買ってあるの?間に合わないって聞いてるんだけど……」
「え、は、はあ?……嘘だろ?やっちまったー……」
野島君は手を顔にあてた。
「どうしたの?」
「俺は志織の誕プレの買い物に付き合ったんだよ。それで夏音の誕生日を知ったんだけどさ。あ、そうか、志織はまだ準備終わってないんだな。随分と凝ってんなー」
「志織の誕プレって?」
「そこ聞くか普通?黙ってろって念を押されてるんだよなー……っていけね、もうこんな時間か。俺はもう帰るからな」
野島君はスマホの時計を確認した後、顔をしかめた。
「たいへんだね、兄弟が多いと」
「しかも全員下とかありえねー。男子3人もちびっこいるなんてうるさすぎ」
「でも可愛いじゃん」
「そこが憎めないんだよなぁ。今日は俺が夕飯作らなきゃいけないんだ。じゃあな!」
「ふふふ、頑張ってね!誕プレありがとう!」
「お、おう……」
わたしが笑ってそう言うと、野島君はそそくさと自転車にまたがって行ってしまった。わたしはチラッと、野島君の耳が赤くなっているのが見えた。
……なんでだろ?
わたしも流石に暑さに耐えられなくなってきていたため、野島君とは逆方向に歩きだした。
明日にこのチョコを持って行って、みんなで食べよう。
とわたしはスキップをしそうな気分で家路を急いだ。
それは、叶わぬ願いだとは知らずに─────
鯖(さば)にしようか、鰯(いわし)にしようか……
わたしは缶詰コーナーの前で悩んでいた。
本当は鮮魚にしようか、とも思ったのだけれど、グリルの後始末が面倒だし、匂いも気になるし、ということで缶詰にすることにした。
よし、鯖にしようかな……
値段が同じだったため悩んでいたのだが、鯖の方が食べたくなったのでなんとなく鯖にした。
かごにはサラダの小さめな盛り合わせがすでに入っている。わたしはそこに缶詰を放り込んだ。
ご飯は家を出る前に炊飯器のスイッチを押してある。
そして、わたしの足はレジの方向に向かうと思いきや、お菓子コーナーへ……
わたしはチョコのところを素通りして、クッキーのところに立つ。
チョコはトッポのせいでトラウマ気味になり、その二の舞は避けたいと思い、チョコは無視した。
クッキーも結構種類があるな……
わたしは種類の多さに目移りしてしまい、悶々と考えていた。値段、量、味……と、手に取っては戻し、手に取っては戻し、と繰り返していた。
突然、横から声をかけられた。
「悩める乙女ってやつ?」
声の主に振り向くと、そこには制服姿の野島君がいた。どうやらさっきまで補習をしていたようだ。
わたしたちが教室から出ても、彼はまだ残っていた。意外と勉強熱心だ。
「あ、野島君。キットカットありがとう」
「いやいや、俺も教えてもらって助かったよ」
「野島君の家ってこのスーパーに近いの?今まで会わなかったね」
「近いというか、俺の通学路の中にこのスーパーがあるって感じ」
「そうなんだ」
野島君はわたしの手元を見て、口の端をくいっと上げた。
「もうチョコはいいのか?」
「だって、夏だから溶けちゃうんだもん」
「ベイクって知ってるか?」
「ベイク?なにそれ?」
「溶けないチョコなんだ……あ、これだよこれ」
野島君はピンク色のパッケージをしたチョコを手にひょいっと取ってわたしに見せた。
「……ほんとだ、溶けないんだね」
「これなら安心だぜ。俺もこれ食べたことあるけど、うまかった」
「でも安くないなぁ……それにわたしは森永よりもロッテのお菓子が好きなんだけど」
「メーカーでそんな変わるもんなのか?まあ、ものは試しだ。買ってやるよ。夏音の目はすでにこれを離さない、って感じだからな」
「え、う、嘘。そんな顔に出てた?」
「ああ。百面相してた」
わたしは恥ずかしくなった。それほど顔に出ていたのか……
わたしがそう考えているうちに、野島君はさらに2つ同じのを手に取った。
「あれ、野島君も買うの?」
「も、ってことは、夏音は買う気満々なんだな」
「え、あ、いや、その……」
「そんなしどろもどろになるなよ。おもしれぇなまったく……。違う、これ全部夏音に買ってやるやつ」
「え?そんなにいらないよ!自分で買うから」
わたしはその3つのチョコに手を伸ばしたけれど、呆気なくかわされた。
やはり、野島君との身長差がいたい。
「ほらほら、レジ行くぞ」
チョコを捕まえるために伸ばした腕は、簡単に野島君に掴まれレジの列へと引っ張られた。
野島君はわたしとは別の列に並んだ。どうやらとことんわたしに買う気らしい。
わたしと野島君は店の外で落ち合った。
「ほらよ、誕プレ」
野島君はチョコの入った袋をわたしに差し出した。
「え、わたしの誕生日知ってたの?」
「伊達にクラスメートやってねーよ。明日だろ?」
「うん。そうだよ」
「これっぽっちが誕プレでごめんな」
「そんなことないよ!充分嬉しいよ!」
「そうか?ならよかった。志織のと比べたら、安っちいけど……」
「志織?志織ももう誕プレ買ってあるの?間に合わないって聞いてるんだけど……」
「え、は、はあ?……嘘だろ?やっちまったー……」
野島君は手を顔にあてた。
「どうしたの?」
「俺は志織の誕プレの買い物に付き合ったんだよ。それで夏音の誕生日を知ったんだけどさ。あ、そうか、志織はまだ準備終わってないんだな。随分と凝ってんなー」
「志織の誕プレって?」
「そこ聞くか普通?黙ってろって念を押されてるんだよなー……っていけね、もうこんな時間か。俺はもう帰るからな」
野島君はスマホの時計を確認した後、顔をしかめた。
「たいへんだね、兄弟が多いと」
「しかも全員下とかありえねー。男子3人もちびっこいるなんてうるさすぎ」
「でも可愛いじゃん」
「そこが憎めないんだよなぁ。今日は俺が夕飯作らなきゃいけないんだ。じゃあな!」
「ふふふ、頑張ってね!誕プレありがとう!」
「お、おう……」
わたしが笑ってそう言うと、野島君はそそくさと自転車にまたがって行ってしまった。わたしはチラッと、野島君の耳が赤くなっているのが見えた。
……なんでだろ?
わたしも流石に暑さに耐えられなくなってきていたため、野島君とは逆方向に歩きだした。
明日にこのチョコを持って行って、みんなで食べよう。
とわたしはスキップをしそうな気分で家路を急いだ。
それは、叶わぬ願いだとは知らずに─────