赤ずきんは狼と恋に落ちる





「千景さん、出来たので食べませんか?」



見た目も味にも全く自信はない

やっぱり、毎日作っている千景さんの料理には敵わない。



これから千景さんに教えてもらえばいいと、開き直ってちゃっかりしている。



見よう見まねでここまで出来上がったのも、頑張った証拠だと、「地味」と一蹴されてしまいそうなおかずを見る。

ご飯に味噌汁、野菜の煮付け。



……地味すぎる。




ここは鉄板の肉じゃがにしておくべきだったと思うものの、じゃがいもを型くずれさせて失敗しそうだったのでやめたのだが。

上手くいこうがいかまいか、結局は同じだったかもしれない。




内心不安でいっぱいなのを隠しつつ、テーブルの上にそっと置く。


無駄な悪あがきとは思いながらも、緑茶を添えてみる。



「冷蔵庫の中、あんまり材料入ってなかったやろ?買っとかなあかんかったなぁ。明日一緒に買いに行こ?」



聞き逃してしまいそうなお誘いに、思わず顔がにやけてしまう。




「なら明日は早く帰ってきますね」




5時までに絶対仕事を終わらせようと決め、笑って返した。




「よし!ならりこの手料理、頂きますか!」




きちんと手を合わせて「頂きます」と言うと、千景さんはまず最初に味噌汁に手を付けた。








「……味の方は大丈夫ですか?」




箸にも手を付けずに、彼の反応だけを待つ。



お椀をテーブルに置くと、感想を言うより先に、困ったように笑い出した。




「そないに怖い顔せんといても。美味しいで。……思っとったよりも」

「私でも、調理実習でやったことぐらいは出来ます!……え?今、美味しいって言いましたよね?!」




料理が出来ないと思われていたことよりも、千景さんの「美味しい」と言った言葉に反応する。



「ん?言ったけど?」

「良かったぁ……」




これは私でも作っていいみたいだ。




その後も、千景さんが何か食べる度に、「美味しいですか?!」と訊きまくり。


その度に答えてくれた千景さんに、「じゃあいつか得意料理を教えてくださいね」とまで、約束を取り付けた。





「ご馳走様」と、丁寧に手を合わせて言ってくれた後に、千景さんはこう言った。





「りこ。言っとくけど、もう逃がさへんからな?」



< 119 / 219 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop