Taste of Love【完】
◆旅立つ人、傷つく人
あの日から一週間、風香はバレンタイン企画に追われていた。
会議や打ち合わせ、時間に追われるなかで、休憩には大悟のオランジェットを口にしていた。
(他のチョコはまだやっぱりダメだった。でもこれがきっかけでまた食べられるようになるかもしれない)
過去のトラウマが取り除かれつつあることを、風香は喜んでいた。
仕事を終えて家路に着く。比較的早くに帰ることができたので、本屋によって春の新作のアイデアになるような雑誌がないか、チェックするつもりだった。
「お疲れ様です」
エレベーターを降りて、すれ違う人に挨拶をする。
「結城さん。ちょっといいですか?」
呼び止められて振り向くとそこには、見慣れない女性が立っていた。襟元にはサニーエイトの社章があることから、同じ会社の社員だということがわかる。
「突然すみません。私、秘書課の横山といいます」
「秘書課の横山さん? あの……」
目の前の人物に呼び止められる用件が、思い当たらない。
「あの……三栖室長のことでお話があるんです」
真剣な表情から、風香は彼女の申し出を断ることができなかった。
近くの喫茶店へと移動して、向かい合って座る。
頼んだコーヒーが運ばれてくるとすぐに、相手が話を始めた。
「三栖室長のお見合いの話は聞いていますよね?」
「はい……」
(翔太の見合いを会社の人まで知ってるの? 横山って、あっ……)
会議や打ち合わせ、時間に追われるなかで、休憩には大悟のオランジェットを口にしていた。
(他のチョコはまだやっぱりダメだった。でもこれがきっかけでまた食べられるようになるかもしれない)
過去のトラウマが取り除かれつつあることを、風香は喜んでいた。
仕事を終えて家路に着く。比較的早くに帰ることができたので、本屋によって春の新作のアイデアになるような雑誌がないか、チェックするつもりだった。
「お疲れ様です」
エレベーターを降りて、すれ違う人に挨拶をする。
「結城さん。ちょっといいですか?」
呼び止められて振り向くとそこには、見慣れない女性が立っていた。襟元にはサニーエイトの社章があることから、同じ会社の社員だということがわかる。
「突然すみません。私、秘書課の横山といいます」
「秘書課の横山さん? あの……」
目の前の人物に呼び止められる用件が、思い当たらない。
「あの……三栖室長のことでお話があるんです」
真剣な表情から、風香は彼女の申し出を断ることができなかった。
近くの喫茶店へと移動して、向かい合って座る。
頼んだコーヒーが運ばれてくるとすぐに、相手が話を始めた。
「三栖室長のお見合いの話は聞いていますよね?」
「はい……」
(翔太の見合いを会社の人まで知ってるの? 横山って、あっ……)