感想ノート
メクラヤナギさんに捧げます。失敗したかも知れないけど、必死に書きました。暗くてすいません。宇喜田さなさんの作品にも是非行ってください。
-
高山 2015/08/21 21:42
-
追伸宇喜田さん、僕はメクラヤナギさんと個人的に仲良かったです。しかし、宇喜田さんとはメクラヤナギさんは違う意味で個人的交流無かったけど無いからこその繋がりがあったのではと思います。だからコラボを頼みましたし、それに宇喜田さんは見事に応えた
。
メクラヤナギさんは貴方の事をとても好きでした。それは、間違いないですよ。僕には分からない世界で頑張ってますから何とも言えないけど、御自愛下さい。そしてのんびり活動して下さい。貴方が戻られた事を皆さん非常に喜んでいます。
上手く言えないけど、お互いにメクラヤナギさんを忘れず前にのんびり進みましょうね。高山 2015/08/21 20:05
-
宇喜田さんメクラヤナギさんならどう言ったでしょうね。メクラヤナギさんもやはり時に落ち込み時に持ちこたえてなのではないでしょうか?
仕事とは言え辛いですね。死は何処にあるのか?僕も未だに考えます。
宇喜田さんが、メクラヤナギさんならと考えるだけであの人にとっては良いことなのだろうと思います。
どうか無理せず行きましょうね。
ありがとうございます。高山 2015/08/21 19:39
-
ほんわかさん謝らないで下さい。メクラヤナギさんとは非常に仲良くさせて貰ったけど作品に関してはあの方鋭くて駄目な時は駄目でしたよ。
お互い敬愛があったために僕もメクラヤナギさんには厳しかったですがそれがお互いに良かったんですよ。
それと、今回の事は旦那様に頼まれたんですよ。
それで知らなかった人も、多いと思います。
ほんわかさんの気持ちを察すれば分かります。
どうかあの人が置いていった何かを感じで欲しいです。
そして冥福を祈り残ったご家族の事も祈ってあげてもらえないでしょうか。
ほんわかさん貴方が悪いのでないし僕が悪いのでない。
ねえ思いませんか?沢山の思い出を残してくれたとね。
作品残ってないのは、ご本人の意志ですが覚えてる作品沢山有ると思います。
皆さんショックでしたがほんわかさん生きて頑張って下さいね。メクラヤナギさんは、必死に戦ってたんです。それは、病気との戦いは壮絶だったと思います。
久しぶりに涙が出るけどほんわかさん祈ってあげて下さいね。お願いします。ありがとうございます。高山 2014/02/02 05:04
-
高山さん
こんばんは。ご無沙汰しております。
すみません、八つ当たりのような文面をこちらに書き込んでしまいました。さらに何度も高山さんを謝らせてしまってこちらの方こそ本当に申し訳ありません。
メクヤナさんとは個人的な繋がりもなければ、定期的に感想ノートでお話するような正直深い仲ではありません。言うなれば赤の他人です。私が勝手に慕い、こっそり陰から作品をのぞかせていただいていただけです。
個人的な事情ですし、高山さんが苦悩し、悲しんだことはお察しします。
これは完全なる私の落ち度です。言い訳のしようもありません。
それでも私を励まし、温かいお言葉を下さる高山さんの優しさに心を打たれました。
高山さんのお言葉、また、『下を向いて歩こう』とこちらの作品には本当に励まされました。本当にありがとうございます。
そして本当に申し訳ありませんでした。
それではこの辺で失礼致します。ほんわか 2014/02/02 00:29
-
ほんわかさん、申し訳ないですね。あちこち回りましたが僕の手には負えなかったのかもです。
お知らせと言いますか個人的なお付き合いが作家同士としてとちゅうからありまして。
えー、途中から闘病に入り退院した所を突然の知らせでした…申し訳ないです。
愛する人にサンドイッチをと言う作品に旦那様の了承を得ましてあくまでフィクションですが書きました。ほんわかさん分かって欲しいのは病気にかかり必死に戦い残念ながらの事です。
それとこの件に関しては諸事情も今は出てるんですよ。
僕も旦那様のメッセージをあちこち伝えましたが力が及ばず本当に申し訳ないです。
どうかほんわかさん貴方が元気で書くことがメクラヤナギさんの為ですので冥福を祈って下さい。力不足で本当に申し訳ないです。
僕は僕なりの事をしたつもりでしたが、どうしても自分自身パニックでしたしこういうお知らせは、個人的になるので非常に難しかったです。
どうか分かって下さいとどうかほんわかさんが元気に書いて下さい。
至らぬばかりで申し訳ないです。
本当に申し訳ないです。
高山 2014/01/18 23:51
-
高山さん
お久しぶりです。お忘れになっているかもしれませんが、ほんわかです。
あの、待って下さい。
訃報って何ですか…?
私、メクラヤナギ様が退会なされたのは、知っているんです。
だけど、それを知ってても上手く言えなくて…今までお世話になりましたも、ありがとうございますも伝えていないんです。
また、戻って来てくれると信じて…自分勝手に解釈してしまってたんです。
震える手で、電子辞書を確認して言葉の意味の無情さに愕然としました。
私にとって、メクヤナさんは本当に大好きで尊敬できる方です。決して変わることはありません。
高山さんってそんなにメクヤナさんと親しかったのかー羨ましい嫉妬嫉妬って言おうと思ってたんですけどすいませんそれどころじゃないぐらい動揺してます。こんな感想を残したこと、深くお詫び申し上げます。
とりあえず今日は寝ます。
明日、宇喜田さんの作品にうかがえたらうかがいます……
しばらく休業します。
素敵な雨模様のお話をありがとうございました。ほんわか 2014/01/18 21:48
-
おー!ケイアイさん元気ですか?そうですね☆
そう思いますね。しかし、やはりまだしんどいですよ。
もっと何か出来たのでは?とかもっと読んでおけばとか、時に厳しく言い合いしたんで傷付けたかとかね。
思いますね。だけど、愛のね形は色々です。
会ってもないのにね。濃密な短いけど関係だったと思いますね。
ケイアイさんが、完全に復帰するの待ちますし、多分ケイアイさんなら書いてるでしょう。
とにかく、お互い弱音を吐いても良いので無理せず行きましょうね。
メクラヤナギさんが実は弱い高山さんと言ってましたね。その弱い部分が出た時が良いとの事です。
とにかく、完全に復帰しても無理せず行きましょうね☆
お!さいマサさんのサンタも面白く上手いなと思いました。読んでみて下さい☆
寒くなって来ますがお互い無理せず行きましょうね☆ゆっくり待ってますよ。沢山の人が言わない人も沢山待ってますよ。ゆゆっくり待ってますよ。あありがとうございます(^_^ゞ♪高山 2013/11/26 21:30
-
「ニャオン」
私にも聞こえてきました。
「彼女は生きてますよ」
その声も聞こえてきました。
高山さん、こんにちは♪
メクラヤナギ様の存在は私の中から消える事はないですし、旦那さまやお子さんの中から消える事も、高山さんの中から消える事もない。こちらで活動されメクラヤナギ様と交流されていた方々の中からも消える事はない。
だから私にも「ニャオン」という優しい声が聞こえてきたのかもしれません。
悲しみはありますが、それ以上にあたたかく、陽だまりにいる猫のような作品でした。
『愛』
メクラヤナギ様との
愛の形、見えましたよ。
なかなかメッセージを残せず心苦しいですが……、エッセイも拝見していますよ(^o^*)
体やご家族の事、辛い時には辛いと言いたいですよね。私も辛い時には辛いと言いたい。でも、現状、なかなか言えませんよね。エッセイで呟いてくだされば読んでいますので、読んでいる人がいる事がほんの少しでも高山さんの日常の支えになれたらいいな、と思っています。
『辛い事こそ無駄にはならない』と思います。無駄にはならないとそう信じています。メクラヤナギ様の分まで、その分以上に精一杯生きていきたいです。高山さんもそうですよね。今を精一杯生きている。
メクラヤナギ様という大切な記憶と共に、頑張りながら、でも無理せずに歩いていきましょう(^-^)
Pcを借りてのメッセージなので、この辺で。早く復帰したい……。
ありがとうございました。
PS高山さんのレビューを辿ってさいマサ様のクリスマス短編拝見しました。これからメッセージ残してきます。
もうすぐ12月。イルミネーションが綺麗な季節になりましたね。私は冬が好きです(^-^)V
いつもありがとうございます♪
藍崎恵衣 2013/11/26 18:09
-
蒼井さんレビューありがとうございます♪
レビューが、詩的で良いですね☆ありがとうございます(^_^ゞ高山 2013/11/12 18:49
宇喜田さんありがとうございます。なるべく事情のない限りは公開にしますよ。簡単感想はねえ。う~んあんな事をするんだなと少し悲しどのんびりやりますよ。大丈夫です。ありがとうございます(^-^)/