ラベンダーと星空の約束
 


「これはサンクトペテルブルクのエカテリーナ宮殿。

ロココ様式の装飾性の高い建物」




人の出入りはあるものの、この空間にいる人間は、俺達を含めて常に10人前後。



日曜日の賑わうデパート内で、ここが一番空いている事だろう。




「どこの国の写真かしら?」


「そうねぇ…東ヨーロッパかロシアか…どこでしょうね?
解説文を付けて頂きたいわ」




俺達の横にいる上品な身なりの中年女性2人が、そんな会話をしているのが聞こえてくる。



この写真展のタイトルを
『ロシア旅紀行』にした方が、分かり易くていいのではないか?



これらの観光地は、自由の女神や万里の長城程、日本人に馴染みの観光地ではないんだ。




フラッと立ち寄った人も、どこの国の写真なのか理解できずにここを出て、

『全国うまいもん市』の人波に揉まれている内に、

写真展の事は綺麗さっぱり忘れてしまう事だろう。




観光地と観光客の写真が5枚続いた。


それらは俺達に疑問だけを与え、何の感慨も湧かず、

やはりハズレだったな…と落胆したが、

その後に続く写真達は、驚くことに…俺の心を静かに…確実に震わせた。



6枚目の写真からは観光地と観光客ではなく、

ロシアの庶民の日常を写した写真に変わった。



庶民で賑わう市場や街角の床屋や…酒場や骨董市…

オープンカフェでコーヒーを飲みながら談笑する人々に、

古びた小さな教会で祈りを捧げる人々……



ロシアの庶民生活を納めたモノクロ写真には、強く惹かれる自分がいて…驚いた。



何だろうこの感じは……
何故か懐かしさを感じる。



もしかしたら前世はロシア人か…?

なんて考えてしまう程の奇妙な懐かしさ。



「奇妙な」と言ったのは、これらの写真その物に見覚えがある訳じゃなく

この写真の風景の、時を遡(サカノボ)った過去に見覚えがある様な…

そんな不思議な既視感に襲われていた。



人々の着ている服装や町の様子から、現代ロシアであるのは確かなのに、

白黒だからか…どこか古めかしさを感じてしまう。



近代化した現代ロシアの日常風景を見ながら、

ソビエト連邦以前の、ロマノフ朝時代のロシアの風景を頭に描いてしまう。



なぜ…と数秒考え、すぐに答えは見つかった。



< 566 / 825 >

この作品をシェア

pagetop