小咄
「……あの子、ちょっと難しいなぁ」
ぼそ、と呟きながら、六郎が立ち上がる。
その横で、深成はきょとんと六郎を見上げた。
「そう? ちっちゃいくせに斜に構えて、可愛いじゃん」
にこにこと言う。
深成がそう言えば、そう思えなくもないかな、と思っていると、つい、と六郎の腕が引っ張られた。
見ると、あきが目を擦りながら六郎を引っ張っている。
「あ、そろそろお昼寝の時間か」
言いながら六郎は、あきを抱き上げた。
深成が皆のほうへと走っていく。
「は~い。皆、集まって~。お昼寝の時間だよ~」
「え~っやだ~」
遊びたい子は逃げ回る。
こらっと言いつつ追いかける深成と追いかけっこになり、子供たちはまた、楽しそうに走り回った。
「ほらっ。ちゃんとお布団に入らないと、お話してあげないよ?」
いつも深成は、お昼寝のときに皆にお話を読んであげている。
それがなかなか好評なのだ。
若干まだ暴れはするが、皆布団に寝転がった。
「ん~と、じゃあ今日は何のお話にしようかな?」
わくわく、と皆がお話を待つ中で、真砂がずりずりと深成に這い寄った。
そして、ずい、と持っていた絵本を差し出す。
「ん? これがいい? じゃ、これね」
真砂から絵本を受け取り、深成は軽く真砂の頭を撫でた。
そのまま真砂は、大人しく深成にもたれかかった。
「真砂くん。駄目だよ、ちゃんと横にならないと」
六郎が真砂を引き寄せて、深成から離そうとする。
が、真砂はぶん、と身体を振って、六郎の手を振り払った。
そして、再び深成にくっつく。
先程よりもあからさまに、深成の腕に、べたりと貼り付いた。
---な、何だ、この子は。そもそも私が頭を撫でたら物凄い目で睨んだくせに、深成先生だと大人しくしてるとは何事だ。こ、こんな子供のうちから色気づきおって……---
あまりに扱いの違う真砂の態度に唖然としながら、六郎は目の前で深成にまとわりつく真砂を見た。
小さいのをいいことに、真砂は深成の膝に座っている。
---くそっ。ガキであることを利用して、やりたい放題だな---
苛々と、六郎は少し離れたところから、真砂を睨んだ。
最早怒りの根本が変わってきているが。
ぼそ、と呟きながら、六郎が立ち上がる。
その横で、深成はきょとんと六郎を見上げた。
「そう? ちっちゃいくせに斜に構えて、可愛いじゃん」
にこにこと言う。
深成がそう言えば、そう思えなくもないかな、と思っていると、つい、と六郎の腕が引っ張られた。
見ると、あきが目を擦りながら六郎を引っ張っている。
「あ、そろそろお昼寝の時間か」
言いながら六郎は、あきを抱き上げた。
深成が皆のほうへと走っていく。
「は~い。皆、集まって~。お昼寝の時間だよ~」
「え~っやだ~」
遊びたい子は逃げ回る。
こらっと言いつつ追いかける深成と追いかけっこになり、子供たちはまた、楽しそうに走り回った。
「ほらっ。ちゃんとお布団に入らないと、お話してあげないよ?」
いつも深成は、お昼寝のときに皆にお話を読んであげている。
それがなかなか好評なのだ。
若干まだ暴れはするが、皆布団に寝転がった。
「ん~と、じゃあ今日は何のお話にしようかな?」
わくわく、と皆がお話を待つ中で、真砂がずりずりと深成に這い寄った。
そして、ずい、と持っていた絵本を差し出す。
「ん? これがいい? じゃ、これね」
真砂から絵本を受け取り、深成は軽く真砂の頭を撫でた。
そのまま真砂は、大人しく深成にもたれかかった。
「真砂くん。駄目だよ、ちゃんと横にならないと」
六郎が真砂を引き寄せて、深成から離そうとする。
が、真砂はぶん、と身体を振って、六郎の手を振り払った。
そして、再び深成にくっつく。
先程よりもあからさまに、深成の腕に、べたりと貼り付いた。
---な、何だ、この子は。そもそも私が頭を撫でたら物凄い目で睨んだくせに、深成先生だと大人しくしてるとは何事だ。こ、こんな子供のうちから色気づきおって……---
あまりに扱いの違う真砂の態度に唖然としながら、六郎は目の前で深成にまとわりつく真砂を見た。
小さいのをいいことに、真砂は深成の膝に座っている。
---くそっ。ガキであることを利用して、やりたい放題だな---
苛々と、六郎は少し離れたところから、真砂を睨んだ。
最早怒りの根本が変わってきているが。