プロフィール
Nia.
【会員番号】1110084
Nia.
いつも本当にありがとうございます ⸜⸜ 愛 ⸝⸝
出会ってくださった全ての皆さまに感謝と幸せを
✎𓂃
×
- ユーザーのブロック
Nia.さんをブロックします。ブロックするとプロフィールや投稿した小説は表示されなくなります。
※ユーザーをブロックするにはログインが必要です。
-
公開リスト一覧
公開されているリストはありません。
レビュー一覧
2025/04/02 16:04
ネタバレ
猫かぶりの柳沢くんには、ハスの花束を
柳沢くんと葉澄ちゃんのかけ合い、もはや熟年夫婦かな?と思うほど、聞いてるこちらも楽しくて、壁になりたいとはまさにこのこと。柳沢くんのぶっきらぼうな物言いにはいつだって優しさが隠されていて。でも、魅力的なのはなにも柳沢くんだけではなく。柳沢くんが恋におちたシーンでは、わかるよ柳沢くん、眩しいほど真っ直ぐで、がんばり屋さんで、なんと言っても、すごい いい子だもんね、と私の中の母性が大爆発してました。そんな微笑ましい二人の結婚式には是非とも招待していただきたいです。その時はハスの花言葉「休養」も葉澄ちゃんという心休める場所を見つけた柳沢くんにはぴったりな気がするので、花束にして贈らせてください。
あらためて、愛おしい時間をありがとうございます。葉澄ちゃんが絡むと何をしでかすかわからない柳沢くんと、人たらしで正義感の強い真っ直ぐな葉澄ちゃんの明日が、たくさんの幸せであふれますように。愛をこめて
2021/01/12 17:19
キミが隣にいる奇跡
大好きなひとが隣にいるということ。その奇跡に出会えて感謝でいっぱいです。ページを捲れば青春の輝きがぎゅっと凝縮された濃厚な時間がやって来ました。それぞれの立場に立つ度に胸の奥が焼けるような痛みを感じて、苦しくて仕方が無くて。片想いのしんどさ、素晴らしさ。その全てが『好きだから臆病になる。好きだからこそ失うのが怖くなる。』というフレーズに刻まれている気がしています。けれど読了後の今残ったのは甘酸っぱさとカタルシス。
人の心って本当に難しい。自分には絶対わからない。でも、相手だって私に対して同じことを感じている。だからこそ、自分に出来ることを精一杯する、不器用でも良いから言葉を真っすぐ伝える、思い切ってぶつかってみる。本作品からは、普段、見落としがちな大切なものを沢山教えてもらえたような気がしています。大好きなみんなが明日も笑って幸せでいてくれますように。素敵な作品をありがとうございました。
大好きなひとが隣にいるということ。その奇跡に出会えて感謝でいっぱいです。ページを捲れば青春の輝きがぎゅっと凝縮された濃厚な時間がやって来ました。それぞれの立場に立つ度に胸の奥が焼けるような痛みを感じて、苦しくて仕方が無くて。片想いのしんどさ、素晴らしさ。その全てが『好きだから臆病になる。好きだからこそ失うのが怖くなる。』というフレーズに刻まれている気がしています。けれど読了後の今残ったのは甘酸っぱさとカタルシス。
人の心って本当に難しい。自分には絶対わからない。でも、相手だって私に対して同じことを感じている。だからこそ、自分に出来ることを精一杯する、不器用でも良いから言葉を真っすぐ伝える、思い切ってぶつかってみる。本作品からは、普段、見落としがちな大切なものを沢山教えてもらえたような気がしています。大好きなみんなが明日も笑って幸せでいてくれますように。素敵な作品をありがとうございました。
2020/12/01 17:58
ネタバレ
冬、消えた陽だまりを抱きしめたい
多様性。引き裂かれるような胸の痛みに奥歯を噛み締める中、頭の中に浮かんだ言葉がこれだ。それが複雑に歪んだ、シビアな世界が広がっていました。小さな町だから目立ってはならない。想太のご家族が周りにどう思われるか。そこまで考えた上での花ちゃんママの言動なのだろうけれど、中学生には分からない、人の思惑がそこにはあって。冷静そうな花ちゃんは気が動転していて、だからこそ突拍子も無い行動に走って。傷だらけの彼女の痛みをそのまま抱きしめて、傍に居たいです。大人たちに反抗をしたくもなったけれど、一番悔しかったのは花ちゃんのお母さんなのかもしれない、と感じました。世間体とか人目とか。そういうモノを気にせずにいられる娘が少しだけ眩しかったかもしれない。でも。どうしようもない現実がそこにはありました。
切に願います。穹にセーラー服が届きますように、と。示唆に富んだ素敵な作品をありがとうございました。
2020/11/27 17:05
ネタバレ
壊れた時計と止まった時間
失ってから知る大切なもの。それが顕著に表れていた本作品。心の傷に塩を塗るような痛みが何度も走りました。人間って常に学んで成長しているようで、実際は学習しない生物なんじゃないか、ってよく思います。無くなってからでは遅いこと。それは幼い時から耳蛸になるほど聞かされてきたお話のはずなのに、やらかしてしまう。痛い目を見ないと気づけない。でも、壊れた心の一部を抱えているからこそ、人は最終的に人、物、問わず、大切に扱う方法を知れるのかもしれないな、なんて感じました。一方的な奉仕や憧れや甘えでは、恋愛関係を築き続けることが出来ない。結局、赤の他人だから。後悔が早紀の時間をまた動かしてくれるよう切に願います。個人的には、夢物語にしない、シビアな終わり方がとても好きでした。どうしようもない現実と私の悔悟が美文に映っていて、心が泣いてくれたお陰で。今、爽快感に満ちています。素敵な作品をありがとうございました。
2020/11/03 00:16
ネタバレ
君が瞳に映るまで
ブ〇〇〇〇〇〇・シンドローム。その難病は原因不明であり、治療方法も確立していない。そんな窮地に立たされた千鶴が出逢ったのは内科医の戸上先生だった
読了後の今、胸が熱くなっています。温かい台詞が詰まった本作品の核心に少しでも触れられるよう、目を見張る美文を一つでも掬い上げることに必死でした
千鶴。その名前を咀嚼して、千羽鶴を想起して。彼女の心が軽くなって、病が治りますように。そして大きな翼を広げて羽ばたけますように。そんな想いが籠っているのではないかと感じています
誰しも一度はついたことのある嘘。けれど、千鶴にとってのそれは痛くて苦しい奈落を足掻き続けるのと同じだった。もしも彼女のように嘘を纏うしかない状況に陥っている人がいたら。戸上先生のように「よく我慢してこられたね」と柔らかい言葉を紡げたら良い。自分にだけは正直になろう、そう思える夜でした
素敵な作品をありがとうございます